11/07/20
心新たに
やっとルーマニアに足を踏みいれた。
一昨年、昨年と劇団員から話を聞いて、“ルーマニア時間”に対応する心づもりはできていたが、意外なことに気づかされた。
過密スケジュールで動いている俳優やスタッフのために、お茶場(休憩所)を早く設置しようとロビーのテーブルを動かしていると、オバさんと引っ張りあいに。使ってはいけないテーブルだったかと思いきや、もっと大きいテーブルを用意してくれている様子。しかもテーブルクロスまでかけて。
公演時に配る当日パンフレットの印刷を頼む。確認したいので昼過ぎに見せてね、と言ったのに、なかなかあがってこない。本番に間に合うか気が気でない。そうこうしていると開場30分前、カラー印刷したものが届けられた。
なんで急いでいることを分かってくれないの?
なんで早くみせてくれないの?
これかっ! みんなが言っていた“ルーマニア時間”。
でも、ここは日本じゃないから、ひとまず我慢。
少し落ち着いて考えてみた。
“ルーマニア時間”があると思うのは日本人だけなんじゃないか。
彼らは最善のものをつくるためには、ギリギリまで時間をかけるという信念のもと、舞台上以外でも最高のクオリティを求めてやってくれたのではないだろうか。
そう思うと、その後のことは色々受け入れられるようになった。
と同時に、私の今までやってきたことが、どこかスピードに押されていたのではないかと反省。
日本人社会では絶対に得られなかった「ゆとり」の良さを実感。
「ゆとり」と言っては失礼だろうか。
舞台人としての真髄を目の当たりにした。
入団10年を迎えるに当たって、大事なことに気づかせてくれたルーマニア。
気持ちを新たに12月公演の準備をはじめております。
ぜひ皆様、足をお運びください。
お待ちしています。
福冨はつみ