09/11/09

山の手・女祭り・男祭り

大詰め

浦です。
『お茶とおんな』は楽日を迎え、下北沢「楽園」では
盛大に祭りの風が吹いておりますが、
『おとことお酒』は稽古場でピリピリと本番に向けて
準備をしております。

内田慈さん、洪明花さんとの合わせ稽古、
お二人の性格が違うから当たり前なのですが、
内田さん、洪さんの出演するところは全然違う
シーンになっています。
とても大変ですが、楽しくもあり、新鮮な時間です。
二人の女優の俳優魂には関心しますが、私も
負けてはいられません。
川村さん、岩淵さんと三人で
「あーでもない、こーでもない」と切羽詰ってます。

男優三人の稽古で、話し合いでは、
まず私が口火を切る、川村さんがそれをまとめる、
岩淵さんが大きくあくびをする。
立ち稽古では、
私が先陣を斬る、川村さんがそれをまとめる、
岩淵さんがしんがりからついてくる。
大道具作成では、
私が大道具を作る、川村さんが色を塗る、
岩淵さんがじっと待つ。

順調に進んでいますが、これからあがき時です。


浦 弘毅

09/11/08

山の手・女祭り・男祭り

男祭り仕込み中

最近稽古場に朝から深夜まで13時間以上いたりして
家に帰る時に「お疲れ様でした、じゃ今朝」等と
言う始末です。

男三人でずっと過ごしていた稽古場に女性ゲストが
合流し、いい匂いが充満しています。
現在の状況は…朝買ってきた飲み物が、帰る頃に
全く減っていないといった感じです。
そう、飲む暇がないのです、バタバタしてて!
身体は疲弊してるのに妙にギラギラしてます。

下北沢で来週お待ちしてます!


川村 岳

09/11/07

山の手・女祭り・男祭り

軽〜くプレッシャー

ただいま女祭り『お茶とおんな』上演中です。
連日満員御礼、ありがたやありがたや。
11/8(日)18:30〜 追加公演が出ています。
ここだ!
そうだ!
ぜひいらして下さいね。。。

ということで、本番中なのですが、
毎日楽しいです。
私の楽屋鏡前が楽しいことに
なっているからです。

写真は載せません。
知りたい方は、私のブログにお越し下さい。
検索方法は・・・探して下さい。
(申し訳ございません〜!!)

ゲストのお二方が全く違う俳優さんなので
絡み方も違って面白いです。
最初は戸惑いましたが、
時間が解決してくれました。

そして、この『お茶とおんな』
どうやら、このお芝居で泣かれる方も
いるようです。。。
(嬉しいことです)

「おんなを見たらおとこも見たくなった」

というお声もたくさんいただいております。
あーこの芝居、企画して良かったなあ
と思う日々でございます。
(わたくし、企画を持ち込んだのです!)

おとこバージョンが今どうなっているのか
実はわかりませんが、川村くんが

「真弓さんの期待ををいい意味で裏切りますよ」

とニヤリとして言ったので、
それはそれはステキな作品になるんだろうと
思っております。
(軽いプレッシャーかけときます)

ぜひ、2作品、ご覧下さいね。

下北沢でお待ちしております。


水寄真弓