09/06/28
ルーマニアで感じる日本
■四季
シビウでは冬。ブルチャでは春。ブカレストでは夏。
一年かけて感じる四季を、二週間で一気に感じました。
本当はそんなに寒くないらしいのですが・・・
やっぱりどこも異常気象なのでしょうか。
■土地
これはとても個人的な感想なのですが、
観光地シビウは大阪、ブルチャは地元香川、
ブカレストは東京、という感じでした。
あくまで個人的な感想です。
■ことば
日本に興味を持っている人にたくさん出会いました。
ルーマニアのテレビでは日本のアニメが
放映されていました。
(らしいです。私の泊まっていた部屋では
どのチャンネルをみてもやっていなかったのですが・・・)
日本語が話せる人もたくさんいました。
あぁ、日本でいうと○○だな、となにかと日本に
置き換えたがるうじけです。
思ったよりなんでも置き換えることができてしまい、
日本では見ないなぁと思うことは少なかったです。
それでも、「これは日本にはない!!」と思ったこと。
■犬
野良犬が多い、というのは観光ブックを読んで
知っていたのですが。
犬がでかい。
普通に大型犬がごろごろといました。
野良です、野良。
でもおとなしい。
飼い犬のほうがワンワン騒いでて、立派な番犬としての役割を果たしていました。
■裸
観る芝居観る芝居、脱いでましたっ!!
それだけ自信がある、役者である、
ということなのですが。
5本観て4本裸・・・。
これは日本ではないと思います。
ほかにもいろいろと、いろんなことを思ったのですが、
まとまりきらないので・・・。
氏家綾乃