13/03/18
「ひかりごけ」稽古場日誌/「いつもの風景」
稽古場に行くと、更衣室で川村さんと斉木さんがどんよりとした表情で佇んでいました。
く、暗い…!
いつもなら休憩中は軽妙なトークで劇団員とじゃれあっている川村さん。
「おはようございます…休憩中ですか…」
といつものように語尾が緩い感じであいさつすると、
「うるせえ、何しにきたんだ、あっち行け!」
みたいなことを言われました。
目がまったく笑っていません。
斉木さんが、
「そう、休憩中」
そっけなく小さい声で返してくれました。
いつもなら休憩中に豪快にパンをかじりながらパソコンをいじっている斉木さん。
この日もパンとパソコンを抱えていましたが、正座でちょこんと座ってうつむいたまま、いつもより小さく見えます。
浦さんが通り過ぎていきました。
いつも多忙な浦さんに「おはようございます」と挨拶するにはタイミングがとても重要です。
もうこの頃はよっぽど大事な用件でもない限り浦さんの視界に入る隙はありません。
今日も逃してしまいました。
「ひかりごけ」大変だよなー。
3大欲求が満たされない状況に追い込まれるなんて、俳優の仕事、とはいえ、嫌だよなー。
寒いうえに飢餓状態なんて、最悪だよ。
なんてグダグダ思いながら着替えていると、山本さんが入ってきました。
いつものようにマウントレーニアのカフェラテを飲みながら、用が済むと音もなく部屋を出ていきました。
視線はどこか遠くへ。
頭のなかで何か考えている。
そんな目つきをしていました。
自分が出演しないとちょっとひいた目で観察してしまって、不思議な空間だな、稽古場って。
俳優は非日常の世界に入り込んでいく仕事なんだ。
さあ間もなく「ひかりごけ」本番です!
越谷 真美
********************
山の手事情社公演「ひかりごけ」
詳細は、こちらからどうぞ。
********************