08/11/10

道成寺/えずこホール

ヘンな郡虎彦

「郡虎彦・こおりとらひこ」
という作家をご存知でしょうか?
34年しか生きていない上に、後半はほぼ日本に
いないので、なんとなく影がうすい。
学校でも習った覚えがない。
実は私、道成寺をやるまで、
聞いたことがなかったです。
しかし三島由紀夫に多大な影響を与えたとか、
イェイツ(アイルランドのノーベル文学賞作家)が
能を知るきっかけをつくったとか、
イイ仕事をしている。
しかも自作を自身で英訳して、ロンドンで公演する
という、今の日本人がなかなかできないことを、
大正時代にやっちゃっている。
この人が相当に困ったチャンだったようで。

実家から相当額の仕送りをしてもらっていたのに
有り金は使いきらないと気が済まず、
常に友にお金の無心をしていたとか、
せっかく書きあがった同人誌の2号めを、
汽車の窓から落としてしまうとか、
食べすぎから胃拡張になったりとか、
仲間からも「また郡がやりやがった!」
と言われるような存在だったようだ。

高級な黒のコートにはフケが山盛りだったとか、
いつもかぶってた山高帽は、
友人が手で触るのを嫌がるほど汚かったとか、
その上、身長が5尺(150センチくらい?)
しかなかったとか、
もうここまでくると、同時代に生まれていなくて
良かったとさえ思ってしまう。
こんな奇人が道成寺を描いたのが
「清姫」という戯曲です。

山の手道成寺の中でも「清姫」
相当ヘンだと思うのですが、
作者の度を越したヘンさを知ってしまうと、
「こんなもんで郡さんはOK出してくれるかな?」
と不安になってしまう。

もっとヘンにしないといけない気がする。
もっともっと! ヘンな演劇に!!!
がんばる方向が違う???

大久保美智子

08/11/05

道成寺/えずこホール

「メタモルフォーゼ」

「道成寺」とは、女が男を想うあまりに
大蛇に変身して男を焼き殺してしまう話ですが…

昨今豹変してしまう女性が多いですね。

さっきまで高飛車だったのに
突然甘えてくる女だったり…

朝起きて横を見ると
夜見たのとはまるで違う女だったり…

今まで男が好きだったのに
今では女と付き合っている女だったり…

現代では、変身のバリエーションが
増えてきていますね。
そう考えると「道成寺」の女は、
シンプルな想いだったのでしょう。
大蛇に変身するなんて、純粋な気持ちじゃないと
難しいでしょ。

俺なんて・・・

石膏像に変身するのがせいぜいですよ!

川村岳

08/11/05

道成寺/えずこホール

『道成寺』

山の手事情社2008年の締めくくりは、
『道成寺』でございます。

稽古場日誌を開始いたしますので、

・・・といっても、日々の稽古内容というより、
役者の勝手な日誌でございます。
皆様、どうぞお付合い下さいませ。

『道成寺』公演情報については
お知らせにて改めてご紹介いたします。


日時/  2008年12月13日(土) 19:00開演
             14日(日) 14:00開演

会場/  えずこホール(平土間ホール)
 宮城県柴田郡大河原町にございます。

入場料/ 一般3,500円(当日4,000円)
       学生1,000円(当日1,500円)
       ペア6,000円(当日6,500円)

Top «« 1 2 3 4 5 6 »» Last