09/05/11

タイタス/ルーマニア

inモワッ

稽古場日誌を書くとき、モワッ、大抵季節の事からかき始めているきがするモワッモワッ。
変えようと考えていたのだが伝えずにはいられない。
この暑さ。ここ2,3日夏日である。
モワッモワッモワッ・・・。
30度近くに上がった稽古場でクーラーなし
(暖房機能から切り替えていないため)
これ以上にモワッとすることはない。
この状況にモワッと言う言葉、これ以上にピタッと来る言葉はない。

我が稽古場(作業スペースなどもある関係で狭く)
いるだけでモワッとする。・・・ただいるだけなのに。
1シーンの稽古が終わった後、すぐに窓を明け換気。
事足りず、道成寺で桜を降らせるための業務用扇風機でさらに換気。時には正方形の青いスポンジのマット(大座布団ぐらいのサイズ)で仰ぎ、手動式換気。
稽古の内容は緊張感満載なのに、換気の瞬間はそれもあってか皆ここぞとばかり換気に参加。
廊下の方に流れていったモワッを、安田さんも自ら
退治している。
ちょっとおもしろい。青いマットでおのおのモワッと
空気を仰いでいる姿は、オランダの風車みたいだ。
とのどかなことを思っているのは私だけか・・・。

外の空気を吸いに行くもの、外に出てしまうともう一度
モワッな空気になれないといけないことを見込んで
残るもの、様々。
『タイタス・アンドロニカス』。
私のやるべきこともまだモワッとしている。
表現にしていく作業の面白さ、身体が言うことを
利かない大変さ、頭の中の混沌としたかんじ。
透き通った爽やかな風が流がながれてくるのを
楽しみにしつつ。
今日もモワッとした稽古場に足を運びます。


植田麻里絵

09/05/09

タイタス/ルーマニア

初、通し稽古

憧れの海外公演!!
遂に私も行ける日がやってきました。
しかしながら、喜びをかみしめる暇もないほど、
日々シェイクスピアの言葉に振り回されている三井穂高です。

今日は初めての通し稽古が行われる日です。
一寸たりとも気は抜けません。
安田さんとのシーン稽古もいつにも増して白熱して
おります。また他の役者は、廊下でそれぞれ個人練習をしています。
川村さんは『全ての悪事を聞いて生まれ変わる瞬間』の姿を模索しようと、ほぼ玄関に頭をつっこみながら繰り返し鯱のポーズをとっています。
宏平さんはアップしているのでしょう、丁寧に体を動かしているのですが、骨か関節かそれとも喉が鳴っているのかよくわからない空気の抜けるような『かぽっ』という音が体から聞こえてきます。
そんな周りの空気に気圧され、私は所在がなくなってしまいました。
通し稽古まではまだ二時間もあるのに!!!!!!!!

何度か集中を切らしながらも、自分の課題をクリアしようと稽古するものの時間ばかりが過ぎていきます。
『おい 落ちたのか』という台詞を壊れた蓄音機のように繰り返し、ちっともよくならない自分に腹が立ちます。
こうなったらあとは度胸だ!と今までは思っていましたが、最近度胸で勝負するにはそれ以前の地道な稽古があって初めて成立する事を実感したばかり、もう八方塞がりです。

容赦なく始まる通し稽古で、これでもかと突きつけ
られる己の癖やいたらなさ…。
厳しく立ちはだかる現実を、受け止めなくては、先へは進めません。

気付かされる事が多すぎてオーバーフィート気味の毎日を送っていますが、これって贅沢な事なんだよな…

とにかく長くて短い1日でした。


三井穂高

09/05/08

タイタス/ルーマニア

はじめての四畳半 格闘編

ローマ時代なんかに生まれなくて本当に良かった。
戦後日本ゆとり教育育ちの越谷です。

初めて四畳半と本格的に格闘しています。
見るは楽し、やるのはとんと難しい四畳半。

役を解釈して、台詞と身体でニュアンスを表現
するには、とても明確なイメージが必要だと痛感
します。
が、どうにもこうにも、
私の頭の中はうやむやなことばかりで、
役やシーンのことを考えていたはずが、
いつの間にか自意識とのムダな格闘に
すり替わっていたりする。
・このシーンの稽古いつお願いしよう・・・
・ああ、またくだらない思い付きでものを言って
しまった・・・
・集中するって何・・・
以上ムダな格闘例。

そして撮ってもらったビデオに映る私はただ、ただ
一生懸命なだけ・・・!
タダ一生懸命台詞を言おうとして、顔が無様に
歪んでいる。
タダ一生懸命身体を動かそうとして、得体の知れない
クネクネ星人になっている。

オー・マイ・ゴッド!

いやいや、落ち着いて、
一生懸命の方向を変えたいんだって。
うやむやの入る余地が無くなる方向に。

まだ格闘は始まったばかりです。

つづく・・・


越谷真美