11/02/19

The Dead Father

『修了公演にまつわる話〜担当編』

研修生担当…甘く苦い香りがします…
わたしも大学の演劇研究会で、エチューダーなるポジションの先輩に半年間つきっきりで稽古してもらいました。

いつしかわたしも大人になり、自分もエチューダーを経験し、
当時は神とあがめていたエチューダーが
単なる芝居を始めて3年目のひよっこだったのだ…
とだんだん気づくようになりました。

そのひよっこが、まがりなりにも演劇のドシロウトを相手に教えるわけですから、
相当なテンションが必要になるわけです。

エチューダーになったとたん、タバコを吸い出すとか。
エチューダーになったとたん、メガネをコンタクトに変えるとか。
エチューダーになったとたん、髪を染めるとか。眉を整えるとか。

演劇に関係ない分野での箔付けに必死。
傍から見ていると痛々しくもかわいらしいのですが、
そんなことでもしないと、人をひっぱることはできないのですね。

じっさい、わたしの担当だったその先輩からは、
よく考えてみれば、今でも使える演劇的な技術なんかいっこも教わりませんでした。
しかし、必死でした。稽古場では誰よりも弾けていました。
おもしろいとかおもしろくないとかを超えていました。
その先輩の演劇的な実力などはもはやどうでもよく、
とにかくその凄さにのみ、私たちは信頼を寄せ、
最後まで泣きながらついていったのでした。
傍目には、回りのみえていない青臭いバカたちと映っていたことでしょう。
それで結構。
バカになれなければ人はついてこない。
かなり間違ったかたちで、わたしがその先輩から学んだことです。

今年度の研修生担当である斉木くんと麻里絵さんは、
もちろん演劇をはじめて3年目のドシロウトではありませんが、
人をひっぱるしんどさは同じであると思われます。

今期の研修生がやがて巣立ち、しばらくして斉木くんや麻里絵さんから何を学んだろう?
と振り返るとき、それは演劇的な技術なんかじゃないような気がします。
表現するときに一番大事な根っこのところを、しっかり体に刻みつける。
そのために最もしんどいこの時期を、バカ大事にバカ全力で過ごして欲しいと、
ありきたりですが、願わずにいられません。

大久保美智子
「The Dead Father」公演情報
詳しくはこちらをクリック!!

11/02/15

The Dead Father

『修了公演にまつわる話〜研修生編』

修了公演で思い出されるのは、苦い思い出。
「椅子事件」
本番中、何かのはずみで舞台上の椅子が机から大きく離れ、
そのままだとこの後の≪ルパム≫に差し障る、
という状況になってしまっていた。
その時、私は舞台上にいた。
演技をしながら直そうと思えば直せたのに、
その椅子をそのままにしてしまった。
そのままにするのがいいと思ってしまった。
案の定≪ルパム≫直前の演技で文と弥生(共にその時の研修生)がそろって二人、
大急ぎで、しかし何気なく椅子を中に入れて去って行った。
そうか!なるほど!と思った。
本番後、案の定エチューダーの川村さんに怒られた。
「なんで恵が椅子直さなかったの。あのままじゃルパム踊れない事分かったよね?」
その時は自分の事で一杯で、間違わず、ちゃんとこなすことに追われて、
ちょっとしたハプニングに対応出来なかった。
「本当にお前は舞台に立つ資格があるのか?」
そう言われた気がした。
1ステージ終えて浮かれていた頭を、ガツンとやられたようだった。
舞台は生きていて、いつも違う息遣い、手触り、状態で存在するんだと初めて認識した瞬間だった。
あの時、何としてでも私がやらなきゃいけなかったんだ。
情けなくて同期たちに申し訳なくて、悔しかった。

舞台では思わぬハプニングは付き物。
その時、突然でも対処できる、力も度胸もある俳優になりたいと心から思った。
今も、観にいった舞台でハプニングが起こってうまく対処している俳優をみたら、クッソー!!!っと思う。
そして心のメモに、あぁいった時はあぁするといいのだな、と書き留める。
ハプニングはない方がいい。
でも今度こそちゃんと戦ってやるぞ。
かかってこい。

そんなこんなで『The Dead Father』。
出演者はそうやって日々何か失敗して勝手に学んでいるだろうし、大きくなっています。
成長した彼らを、ギリギリで一所懸命な彼らを、是非観に来てください。

園田恵
「The Dead Father」公演情報
詳しくはこちらをクリック!!

11/02/13

The Dead Father

『こうして』

公演の日が近づくにつれて、なぜだかセンチメンタルになっていきます。
私、なんでここにいるんだ?なんで演劇してるんだ?
去年の私と今の私は何も変わって無いんじゃなかろうか?
進んでいるのか、進んでいないのか、いつも分からないです。

考えるばっかりの人生って、なんなんだろうって思います。
悔やんでしまう人生って、なんなんだろうって思います。
自分が必死にやっているのかも分からない状態ってなんなんだ?って、当てどころの分からない事に頭が重くなります。

もう、そろそろいいんじゃないか、こんな事で悩むの?
青臭くないのか?
でも、本当はそんな自分が好きなんだろ?
って、「そんな事ねーし!」って突っ込みます。
ただ、最近そんな事にも心が動かない自分がいるのが、なんなんだろうって思います。過去の何かにすがるのが嫌になっているのも事実だ。
でも、それを足がかりにしか進めない事実と、自分がいるなぁ・・・と、
センチメンタルに暮れるのです。

『The Dead Father』の登場人物のそれぞれの抱える事って、素の私からするとしょーもない事で、でも、過去にそんな自分がいた事もあって・・・。
その過去の自分や登場人物よりも、今の私はもっと考えないといけなくて、
その為の脳みそと身体があるんだと、「今、この時!」を捉えようとあがく日々です。
そうだ!私は考える事を止めたくないから演劇しているんだったんだと思い出しました。今。

まだまだ諦めないで、やっていこう。
センチメンタルは、もう嫌なんですね。
継続の力でしか表せない事があるって事を胸に、
『The Dead Father』の登場人物をその瞬間に飛び立たせる力に変えて、
面白いモノが絶対あるんです。

中川佐織
「The Dead Father」公演情報
詳しくはこちらをクリック!!

Top «« 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .. »» Last