14/06/19

にごりえ

『しみったれ』

「遊女」 という言葉に、どんなイメージを抱きますか?

堕落した女性。自分を失くした女性。生き地獄。
地獄の中で、それでも彼女達は、どうして生きるのでしょうか。

先日こんな記事を目にしました。
「風俗店が、社会福祉に勝るセーフティーネットになっている。」
読んで見ると、シングルマザーの8割が収入が114万円以下の貧困層であり、託児施設も寮もある風俗店が彼女達のセーフティーネットになっているのだそう。生活保護の申請に行ったら3カ月かかると言われ、そんなに待てないとお店に来た人もいるそうだ。(3カ月もかかるのは違法なそうですが。)

また先日女性のホームレスについて調べていると、28歳から74歳まで売春をして生きてきたというおばあさんの話が載っていた。関東大震災の時に生まれ、子供の半分が脚気で死に、旦那に自殺された時に一番下の子供だけ連れてパンパンになったのだと書いてあった。嘘みたいな酷い話を、現実に生きている人がいる。そのかわいらしいおばあちゃんは「売春防止法」 によって自分は警察に追われていると思い込み、1か所に定住することを拒むそうだ。また受け入れ施設側も、女を入れると他の住居者がうるさいからと拒むらしい、たとえ70歳でも、80歳でも、女は女なのだそう。

「にごりえ」 に出てくる銘酒屋の女達は、いわゆる私娼であり、吉原の様な公娼ではない。そして勿論、花魁でもない。主人公の女でさえただの看板娘なのだ、ドラマチックのかけらもない設定である。しみったれた、救いのない日常、その中で描かれるドラマが「にごりえ」 である。主人公が失恋して泣くシーンすらない。だけれども、生きるというのは失恋して泣くことではなく、その痛みを抱えて過ごす日常のことなのだと一葉は落ち着いた筆で描写している。それはまさに、上記の女性達の姿と重なるのだ。
自分の気持ちに素直になる時間すら持ちにくくなっている今の私達の葛藤を、明治に生きた一葉は女性の繊細な目線で簡潔に綴っている。そしてその中に、個人が抱える地獄を描いているのだ。多くの読者が樋口一葉に今だに惹かれるのは、彼女の描く葛藤が今の私達からそう離れていないからだろう。

そんな近代女史の作品「にごりえ」 を、前衛演劇の山の手事情社が舞台に上げたらもうどんなことになるか。梅雨入りしてもランニングする時だけ雨が上がってしまう悪運の強い若手が作ったらいかなることになるか。
もう震えが止まりません。(色んな意味で)

後1カ月、一葉に顔向けできる作品にするべく、がんばります。どうぞ皆さま、劇場に足をお運びください。

小栗永里子

14/06/18

にごりえ

『気になる女』(俳優紹介)

名越未央が気になる。
俳優としてかなり未知数の女だ。

笑うとかわいい! &ヒップが魅力的。
でも稽古場での未央は、存在がとても静か。

長女体質のお節介ちゃんが多い山の手女優たちとはタイプが違い、常に一歩引いたスタンスでその場にいる。空気のようにそこにいる。
テンポもゆっくりで、相槌も一呼吸遅く、マイペース。そういえば、焦った姿を見たことがない。

そういう普段からおしゃべりではない彼女だけれど、たまに言う一言はグサッと突き刺さることがある。
かなり的を得ている。
だからとても冷静にそして意地悪に周りを見ているような恐さも感じる。
油断できない女だ。

おっとりしたただの天然ちゃんなのかもしれないが、もしかしたらめちゃくちゃ性格が悪くて、腹黒くて、カス女かもしれない。

もし仮にそうだとしてもそんな事はどうでも良い。
舞台での未央が魅力的であれば!

私はまだ俳優としての彼女の本当の姿を知らない。
そこが知りたい!
舞台でわがままに生きる名越未央と出会いたい!

彼女が『にごりえ』で見せる姿はどんな姿なのか!?
どんな華を咲かすのか!?
今回の公演でとんでもない魅力を見せてくれるのではないかと本当に期待してる。
たのむよ未央!

なんだか底知れないすごさを持っていそうな予感のする女、名越未央。

今回山の手で初お披露目です。みなさま注目ですよ!

山口笑美

14/06/17

にごりえ

『高坂祥平という男』(俳優紹介)

1991年生まれ、ということは現在23歳? はあ、若いねえ。入って間がないので、今まで共演したこともないし、演出したこともない、挨拶以外あまりしゃべったこともない。正直言って、私は彼のことをよく知らない。

しかし、高坂について書くようにとのことなので、私の知っていることを思い出せる限りの事を書くことにする。

印象は・・・類人猿系ながらもそこそこいい顔をしていて、背もそこそこ高い。ご両親にまっすぐに育てられたのだろう、なんだかとってもさわやかである。
先日、ご近所さんの挨拶まわりを頼んだのだが、初対面の人にもそのさわやかさを振りまいてきたらしく、とても楽しそうに報告してきた。それを聞く私までも嬉しくなるようなさわやかさで。

これは余談だが、事務所の引っ越しの為に写真の整理をしていて、山の手事情社の俳優である浦 弘毅の若いころの写真を見つけた。なんと、高坂にそっくりなのだ! え? こんなだったっけ? ってことは……高坂がいつか浦になる説がまことしやかに劇団内に流れたことがあったっけ。(いやいや、どうかみんなを超える俳優になってください。)

彼の舞台での姿は研修生プログラム修了公演で見ただけである。その時わたしは、彼が演技中に自分の中に潜り込もうとしている姿を見た。自分の中のセンサーを働かせて表現したい根っこを見つけ、動かそうとしている姿だ。私も含めた多くの俳優の陥りがちな間違いは、お客様を待たせることを恐れるあまり、ないものを出そうとしてしまい、結局見るべき価値のない、スカスカな状態をさらしてしまうことだ。

これから、安田のもとで、人前で表現することの怖さを学ぶのだろうと思う。一心不乱について行ってほしいと思う。でもどうか、そのセンサーだけはなくさないでほしいと思う先輩なのであった。

倉品淳子

Top «« .. 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 .. »» Last