10/10/09

おとことお酒2010

ビールの空き瓶

オイディプス王、タイタス・アンドロニカス
凱旋公演二本立てがおわったらとおもったら

おとことお酒。

川村さん、浦さん、岩淵さん、

忙しい三人組です。


去年、自分が研修生だったとき
同じような時期に
おこなった公演ですが
そのとき自分は
アジアンの飲み屋でバイトを
しておりましたので
公演で使用する酒瓶を回収していました。

そしてまだ
そのバイトは辞めておりません。

今回も回収します。

そこで
バイト先の方々に
自分が出勤していないあいだ
捨てないでおいてほしいと
お願いしておきました。

二日後

バイト先にいってみると

アジアンビールの空き瓶が
山のように積まれていました。

石原ー
これ邪魔ー

と言いながらも
バイト先の方々は
せっせと空き瓶を
おいていってくれます。

自分はすかさず

もう大丈夫です
ありがとうございます
ご協力感謝いたします

お礼を述べます。

そうして
空き瓶を半分ほど捨てさせていただきました。

ありがたいことです。

さてこうして
直接的にせよ
間接的にせよ
さまざまな方々からのご協力を得て
お芝居がつくられていきます。

今回は大学のなかでやります。

学生にはお酒は必死です。

ただ

この先輩俳優三人のお酒の飲み方はまた
変わっている模様です。


石原石子

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「おとことお酒」ダイジェスト版アップしました!

10/10/08

おとことお酒2010

秋祭り!!

段々と涼しくなってきておりますが、男三人は熱々です。
9月の凱旋公演ありがとうございました。
休む暇もなくはじまりました「おとことお酒」の稽古。
昨年の11月に初演をやり、今年も11月に学習院女子大学で再演ということでありがたいです。

この作品は、真夏のある国のさびれたモーテルにヒーロー三人が集い美味そうに酒を飲みながら過ごしている。そんなお話です。
ヒーローは石川五右衛門、項羽、チェ・ゲバラという異色の三人。
この三人が集まったら何を話すのか?どんなことをするのか?そして彼らの抱えているものは何なのか?昨年よりパワーアップを目指し試行錯誤しております。

是非、劇場にお越しいただければと思います。

日々稽古場日誌をアップしていきますので、是非のぞいてください。

浦 弘毅

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「おとことお酒」ダイジェスト版アップしました!

10/10/06

おとことお酒2010

お酒、始めました。

すっかり涼しくなってきました。
一番手で稽古場に着くと普通に寒いです。事務所でホットコーヒーを入れたら劇団員が群がって来ました。
お前らどこに隠れていたんだ。

浅草での凱旋公演を終え、静かになったかと思いきや、
研修生稽古をはじめワークショップやインストラクター打ち合わせなど様々な群像劇が繰り広げられています。

私は、と言えば

来月に「おとことお酒」があります。
男三人のお芝居(女性ゲストあり)です。
四畳半は使いません。
チェ・ゲバラと石川五右衛門と項羽が出ます。
去年上演され早くも再演です。
でも全く同じ内容にするつもりはありません。

さらに面白くするつもりです。

まずは稽古場で話し合います。
どんどん出てきます。

猥談が。

頭が中2で止まっています。
これは使えるネタなのか。
でもこういう時間も大事。
来月に向けて「おとことお酒」が始まりました。

演劇の秋到来です。

川村岳

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「おとことお酒」ダイジェスト版アップしました!