メールサービス
メールサービスバックナンバー
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
劇団 山の手事情社メールサービス★2023//Vol.14★
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
→→→
☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆
【外部活動】馬込文士村 空想演劇祭2023
作品上映&演劇公演+[同時収録]生ライブ
★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★
大正末期から昭和初期にかけて、現在の大田区大森一帯は「馬込文士村」と呼ばれていました。近代文学を代表する名だたる文士達が集まり、一時期を過ごした地域です。
2021年、彼らの残した作品を、舞台芸術と組み合わせ、映像という形で紹介する配信企画「馬込文士村 空想演劇祭」がスタートしました。
2023年度は、映像作品の上映、演劇公演の上演、そして生ライブと豪華3企画をお楽しみいただけます!
■日程:2023年12月9日(土)・10日(日)
各日とも14:00開演 (13:30開場)
■会場:大田文化の森 ホール
詳しい情報は劇団ホームページをご覧ください。
→ https://www.yamanote-j.org/performance/26128.html
☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆
池上show劇場 Vol.12
ふたり芝居&バー『葉桜と魔笛』
★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★
『葉桜と魔笛』はある老婦人が妹の死にまつわる「ある出来事」を物語る短編小説です。
太宰治の作品にはかつて信じていたもの、生きていく糧を見失った人々の物語が多いように感じます。『葉桜と魔笛』も一見姉妹の美しいお話かと思いきや、どこか不思議な余韻が残る一遍です。
今年もお世話になりました。ささやかではありますが、年末のひととき、くつろぎにいらしてください。
(越谷真美)
■日程:2023年12月25日(月)・26日(火)
■会場:Channel For Rent (C4R)
詳しい情報は劇団ホームページをご覧ください。
→ https://www.yamanote-j.org/performance/26173.html
☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆
劇団主催ワークショップ情報
一日体験入団/演劇ジム
★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★
■一日体験入団
これから俳優を目指そうとしている方、興味をお持ちの方へ
F日程:11月19日(日) 13時〜18時
G日程:12月17日(日) 13時〜18時
詳しくは劇団ホームページをご覧ください。
→ https://www.yamanote-j.org/ws/25347.html
■演劇ジム 〜定期開催中〜
俳優にも、そうでない人にも!
11月11日(土) 10時〜12時 声と身体のトレーニングコース
11月11日(土) 13時〜17時 《山の手メソッド》実践コース
11月14日(火) 11時〜13時 声と身体のトレーニングコース
11月21日(火) 11時〜13時 声と身体のトレーニングコース
予約フォームからお申込みください。
☆12月の事前予約も承っております!
→
https://forms.gle/TajsxCpYh418bHDY8
◆編集後記◆
こんにちは。編集担当の喜多です。
今年の馬込文士村 空想演劇祭は、山の手事情社の作品が2つあります。
川端康成の『片腕』は、先輩劇団員である斉木さんが演出されます。先日稽古でかなりアクロバティックなことをやられていました! 大変楽しみです……。
宇野千代の『千代と青児』は、昨年映像上映だったのを、今年はなんと生の舞台で上演いたします。
みなさま、お見逃しなく!
★☆山の手事情社の最新情報はこちら!★☆
⇒⇒⇒
■劇団ホームページ
https://www.yamanote-j.org/
■Facebook
https://www.facebook.com/yamanotejijosha
■YouTubeチャンネル
http://www.youtube.com/user/Yamanotejijosha
■Twitter
https://twitter.com/yamanotejijosha
■Instagram
https://www.instagram.com/yamanote_jijosha/
★*☆★*☆★*☆★*☆★*☆★*☆★*☆★
最後までご覧いただきありがとうございます。
本メールの配信中止、ご意見は、
yms-admin@yamanote-j.orgまでお願いします。
★*☆★*☆★*☆★*☆★*☆★*☆★*☆★
©2014Yamanote Jijohsha/Uptown Production Co.Ltd.