メールサービス
メールサービスバックナンバー
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
劇団 山の手事情社メールサービス★2022//Vol.1★
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
昨年は池上の劇団アトリエにて初めて本公演を打ち、馬込文士村演劇祭など、拠点である大田区での活動をより深められた年でありました。
新しい年となり、公演やワークショップを通して皆様とより多くお目にかかる機会ができますよう、精進してまいります。
本年も山の手事情社メールマガジンをご愛読の程、よろしくお願いいたします。
★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆
【外部活動】安田雅弘 講師
福岡 きびる舞台芸術祭「キビるーこ結びー」俳優ワークショップ
★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆
安田雅弘が久しぶりに福岡でワークショップを行ないます。
全3回のプログラムですが、1回のみの参加も可能です。
毎回異なるテーマのワークショップと合わせて、自分たちで考えて寸劇を作る《ショート・ストーリーズ》を行ないます。
俳優活動をしている中で、一度基礎を学んでみたい、自分の課題を知って向上したい、と思っている方、ぜひご参加ください。
ご応募お待ちしています。
【日時】
第一回:2022年2月6日(日) 17:00〜22:00/ゆめアール大橋 大練習室
第二回:2022年2月7日(月) 10:00〜15:00/ぽんプラザホール
第三回:2022年2月7日(月) 17:00〜22:00/ぽんプラザホール
※複数回の参加推奨ですが、3回連続講座ではありませんので、1回のみの参加可能です。必要に応じてお申し込みください。
詳しい内容や、お申し込みは劇団ホームページからご覧ください。
→ https://www.yamanote-j.org/news/23326.html
★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆
【外部活動】名越未央・渡辺可奈子 出演
大田区文化振興協会PRESENTS『ART bee HIVE TV』2022年1月
★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆
名越未央がナビゲーションを、渡辺可奈子がナレーションをつとめ、年に4回、大田区の様々な文化芸術情報をご紹介します。
1月のラインナップは……
大田区にゆかりのある文化人などを紹介するコーナー「アートな人」では、大田区在住で歌舞伎における義太夫節の演奏者・竹本を務めている竹本葵太夫さんをご紹介します。
令和元年、竹本は、重要無形文化財に指定され、葵太夫さんも重要無形文化財保持者・人間国宝に認定されました。
「アートな場所」では、大田区立池上梅園にある茶室「清月庵」と「聴雨庵」の魅力をお伝えします。是非ご覧ください。
劇団ホームページにて動画をご覧いただけます。
→ https://www.yamanote-j.org/news/23337.html
★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆
劇団主催ワークショップ情報
1日体験入団/学生のための演劇ウィンタースクール/演劇ジム
★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆
山の手事情社では新型コロナウイルス感染拡大防止対策に十分気を付けながら、引き続きワークショップを継続してまいります。
■「一日体験入団」
〜《山の手メソッド》を体験したい方へ〜
J日程:2022年2月13日(日) 13時〜18時
K日程:2022年3月20日(日) 13時〜18時
A日程:2022年4月10日(日) 13時〜18時
詳細は劇団ホームページにてご覧ください。
⇒ https://www.yamanote-j.org/ws/23268.html
■「学生のための演劇ウィンタースクール」
2022年2月7日(月)〜9日(水)の3日間
全日11時〜18時
俳優の基礎をしっかり学びたい!
創作現場を経験したい!
《山の手メソッド》を用いて体験する濃密な三日間のワークショップです。
詳細は劇団ホームページにてご覧ください。
→ https://www.yamanote-j.org/ws/23271.html
■「演劇ジム」
〜俳優が実践している声と身体の基礎トレー二ングジム〜
2022年1月21日(金) 18時〜20時
※2月以降の開催日については、
e-gym@yamanote-j.orgまでお問い合わせください。
◆編集後記◆
あけましておめでとうございます!
本年も変わらず、メールマガジンを喜多がお送りいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
さてさて、劇団主催ワークショップ、今年も早速始まりますよ!
主宰 安田雅弘が福岡にも飛んでいきます。
今年も元気にスタートを切りましょう!
★☆山の手事情社の最新情報はこちら!★☆
⇒⇒⇒
■劇団ホームページ
https://www.yamanote-j.org/
■Facebook
https://www.facebook.com/yamanotejijosha
■YouTubeチャンネル
http://www.youtube.com/user/Yamanotejijosha
■Twitter
https://twitter.com/yamanotejijosha
■Instagram
https://www.instagram.com/yamanote_jijosha/
★*☆★*☆★*☆★*☆★*☆★*☆★*☆★
最後までご覧いただきありがとうございます。
本メールの配信中止、ご意見は、
yms-admin@yamanote-j.orgまでお願いします。
★*☆★*☆★*☆★*☆★*☆★*☆★*☆★
©2014Yamanote Jijohsha/Uptown Production Co.Ltd.