お知らせ
ワークショップ外部活動 2018/01/16
前回ワークショップより
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。大久保です。
年々一年の過ぎるのが速くなり……ふと気づくと始まっていました2018年。今年もご愛顧のほどよろしくお願いいたします。
今年最初のお仕事はワークショップの講師にお呼ばれしました。以前客演させていただいたキム・セイルさんの劇団「世ami」が主催されているクラスです。
戯曲も大好きな私ですが、今回はその前段階、俳優が扱う最初の材料「自分」を使ってシーンを作ってみたいと思います。
大久保美智子
************
Seil’s Academy in Japan主催
【舞台俳優のためのWS】
『フィジカルワークショー〜戯曲に頼らない俳優力〜』
井上ひさし・三島由紀夫・泉鏡花など、名作戯曲が毎年上演されます。戯曲はお芝居にとって大事なものであり当たり前のものですが、そんな当たり前のものがなかったら? 戯曲がないお芝居とは?? どんな演劇になるのでしょう。
今回はフィジカルワークショーと題しまして、山の手事情社の看板女優で最近は自身のプロジェクト公演も話題の大久保美智子さんを講師に迎え、俳優の表現媒体「身体」を愉しく遊びます。
日常にあるヒントを基に、言葉・身体・空間を使いながら即興的にショートシーンを作ります。今回はシーンを更にブラッシュアップし、より良い「劇」として仕上げていきます。身体からはじまる集団創作演劇! 三日間じっくり時間をかけ、最終日は発表会!! さぁ、戯曲に頼らない俳優力を身につけてみませんか?(今回はチーム創作となります。お申し込みは3日間通しての参加となります。単発参加希望の方はご相談下さい)
◇日時
1月27日(土)11:30〜16:30
2月17日(土)11:30〜16:30
2月24日(土)11:30〜16:30
◇会場
文京区勤労福祉会館
◇参加費(振込):
¥13,500(3日間)
◇お申し込み&お問い合わせ
seilsacademyinjapan@gmail.com
Seil’s Academy in Japan Facebookページ