お知らせ
劇団員企画外部活動 2020/09/28
十月の十二日、池上本門寺、
東京はその夜、電車の終夜運転、
来る年も、来る年も、私はその夜を歩きとほす、
太鼓の音の絶えないその夜を。
これは、中原中也が書いた詩「お会式の夜」の一節です。
池上本門寺の近くに住んでいたことのある中也は
お会式のにぎやかな音を聞きながら、
詩作にふけっていたのかもしれません。
今回の企画は、中原中也が書いた「お会式の夜」をもとに
構成した演劇作品とひとり芝居を4本上演します。
お会式の目玉行事の万灯練供養は、
昨年、台風で中止になったことに引き続き、残念ながら、
今年も開催されない予定ですが、
中原中也の言葉の力を借りて、演劇という手段を使って、
ささやかな癒やしと楽しみのひと時をお届けします。
時を超え、衆生を救う力が演劇や詩にもある。
詩人が書いた言葉の力と、お客様の想像力と、
俳優の声と体と最低限の小道具を駆使して、
ここではないどこかにある世界を立ち上げます。
俳優が立って、座れる半畳のスペースがあれば、
どんな場所でも上演できる。
半畳の世界から宇宙が生まれる。
**********
構成・演出:斉木和洋
ライブ配信の詳細は こちら をご覧ください。
【10月11日(日)】
会場:ノミガワスタジオ
料金:3000円(2演目)
開場は開演の30分前
■18時~
『よだかの星』
原作:宮沢賢治
出演:中川佐織
『お会式の夜』
原作:中原中也
出演:佐々木啓 / 中川佐織 渡辺可奈子 栗田直輝
■20時30分~
『お会式の夜』
原作:中原中也
出演:佐々木啓 / 渡辺可奈子 喜多京香 高島領也
『よだかの星』
原作:宮沢賢治
出演:中川佐織
【10月12日(月)】
会場:スナックの屋根裏
料金:2000円(1演目)
開場は開演の10分前
■16時~
『変身』
原作:カフカ
出演:高島領也
■17時30分~
『犬』
原作:中勘助
出演:栗田直輝
■19時~
『駈込み訴え』
原作:太宰治
出演:喜多京香
■20時30分~
『駈込み訴え』
原作:太宰治
出演:中川佐織
【10月13日(火)】
会場:スナックの屋根裏
料金:2000円(1演目)
開場は開演の10分前
■16時~
『駈込み訴え』
原作:太宰治
出演:喜多京香
■17時30分~
『犬』
原作:中勘助
出演:栗田直輝
■19時~
『変身』
原作:カフカ
出演:高島領也
■20時30分~
『よだかの星』
原作:宮沢賢治
出演:中川佐織
【10月12日(月)〜10月13日(火)】
会場:スナックBMW
料金:2000円(1演目)
22時開場、22時15分開演
■10月12日(月)22時~
『お会式の夜』
原作:中原中也
出演:佐々木啓 / 中川佐織 渡辺可奈子 栗田直輝
■10月13日(火)22時~
『お会式の夜』
原作:中原中也
出演:佐々木啓 / 渡辺可奈子 喜多京香 高島領也
◎会場
ノミガワスタジオ
スナックBMW
スナックの屋根裏
詳しい場所は、チラシやホームページ(hanjo-uchu.com)をご確認ください。
◎予約方法などについて
今回の公演は予約制です。
ご予約はメールにて承りますので、info@hanjo-uchu.com までご連絡ください。
お席に限りがありますので、お早めのご予約をおすすめします。
定員に達した場合、お断りする可能性がございます。
また、今回の公演はライブ配信を行う予定です。
詳しくは、ホームページにてお知らせします。
◎チケットのご予約・お問い合わせ
info@hanjo-uchu.com
hanjo-uchu.com