お知らせ
劇団員企画外部活動 2022/09/06
半畳の宇宙は「第二回大田区伝統工芸展」に参加します。
大田区伝統工芸展とは、「おおたの手仕事に、ここで会える」をテーマに、江戸表具や畳刺、和裁など約20種類に及ぶ職人たちが各ブースに分かれて匠の技を披露し、その妙技を間近で体感できる実演&ワークショップイベントです。
ワークショップコーナーでは、職人の指導による工芸体験が出来るプログラムもございます。
また、会場内にしつらえられた特設ステージにて、獅子舞、講談、氷彫刻の実演や三味線演奏などのライブパフォーマンスがございます。
半畳の宇宙は、こちらのライブイベントのラインナップに加わり、9/11(日)16時から宮沢賢治・原作『よだかの星』と太宰治・原作『走れメロス』の2作品を上演します。
私たちは、歌うように語り、踊るように動くことを大切にして、演劇がこの世に誕生したときに孕んでいたエネルギーを現代に注ぎこみ、みなさんに元気になってもらいたいと思って表現活動を行っています。
昔と今をつなぐ今回のイベントに参加できることを感謝します。
興味深い催し物がたくさんありますので、会場までぜひ遊びに来てください。
斉木和洋
**********
【開催概要】
「第二回大田区伝統工芸展」
●日時
9/10(土)~9/11(日)10時~18時
※半畳の宇宙は、9/11(日)16時から上演します。
●場所
大田区民プラザ 展示室(住所東京都大田区下丸子 3-1-3)
●料金
入場無料(ワークショップ・茶席参加は別途参加費が必要)
●参加演目
半畳の宇宙 ひとり芝居シリーズ 構成・演出:斉木和洋
『よだかの星』原作:宮沢賢治 出演:中川佐織
『走れメロス』原作:太宰治 出演:渡辺可奈子
●主催
一般社団法人大田区伝統工芸発展の会
●共催
大田区