お知らせ

外部活動 2025/09/03

【外部活動】越谷真美 演出/OTO『一角獣の六感』東京公演

こんにちは! 越谷です。

このたび初めて、外部で演出をやらせていただくことになりました。
現役の劇作家、河合穂高さんによる新作書下ろしのお芝居です。

一昨年河合さんの作品を観劇したとき、大事なひとがそこにいるのにいない寂しさがいまの自分にとても突き刺さるような感覚があって、今回その続きの物語を演出できることにわくわくしています。
三部作の完結編ということで、10月にはこれまでの2作品のリーディングイベントも開かれます。私も参加しますので、よかったらぜひこちらも合わせてお楽しみください。

劇団にいるときとは違う創作環境のなかで、どんな自分と出会えるのか楽しみに取り組んでいます。ぜひお運びください。

越谷真美

OTOチラシオモテ

OTO『一角獣の六感』東京公演

医学と演劇の視点から描く「人間とは何か?」

気候変動など人為的な理由で、オーストラリアや南極周辺に人間の住むことができない地域「新世界」が出現した遠くない未来。最先端医療により異次元の長寿を手に入れた夫婦。しかし海洋学者の妻は新世界の調査中に起きた事故により謎の病を発症し、意思の疎通もできなくなってしまう。
それから 160 年。
新世界気候に覆われ「人間」の激減した世界で二人は「再会」することができるのか…
科学技術の発展が後戻りできない社会で、ある夫婦の姿を通して「人間の境界線」はどこなのか、私たちはどこまで許容できるのかを問う SF ミステリー3部作の完結編。

脚本:河合穂高
演出:越谷真美(劇団 山の手事情社)
出演:佐藤拓実(イーソ・ガーバ) 、 西井裕美 、稲垣干城、佐々木舞 、米谷よう子

【会場】
SUBTERRANEAN(東京都板橋区氷川町 46‐4 B1F)

【スケジュール】
11 月
7日(金)19:30◎
8日(土)13:00/18:00◎
9日(日)11:00/15:00◎
受付・開場は開演30分前を予定しております。
◎アフタートークあり

【料金】
一般:3,500 円/当日:3,800 円
学生:2,000 円/当日:2,300 円

〈予約フォーム〉
https://docs.google.com/forms/d/1woA1IzxFu7Zn3IXdjV2yg2zu-JBQcnb0TenbPBBD7Es/edit

〈お問合せ〉
Tel:050-6878-9017
Mail:opentheaterokayama@gmail.com

 

≪『人魚の器官/漂う海馬』リーディング&トーク≫

『一角獣の六感』の上演に先立ち、作品の世界観をより楽しんでいただくために、1 部『人魚の器官』・2 部『漂う海馬』のリーディングを開催します!
10/18(土)13:30(受付・開場は開演30分前を予定)

会場:青猫書房(東京都北区赤羽 2-28-8TimberHouse1F)
料金:500 円/公演にご予約いただいた方は無料(別途ドリンク代)
要予約・先着20名

【主催:OTO(Open Theater Okayama)】

※詳しい情報はOTOのSNS(FacebookInstagramX)をご覧ください。

OTOチラシウラ

お知らせ一覧へ