メールサービス

メールサービスバックナンバー

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
劇団山の手事情社メールサービス★2021//VOL.9★
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
⇒⇒⇒
★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆
劇団主催ワークショップ参加者募集中!
「一日体験入団」追加日程更新!/「演劇ジム」
★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆
■「一日体験入団」
〜《山の手メソッド》を体験したい方へ〜
C日程:2021年6月20日(日)13時〜18時
D日程:2021年7月11日(日)13時〜18時
E日程:2021年8月22日(日)13時〜18時

俳優を目指したい方、演劇の活動現場が見つからず困っている方、一度体験してみませんか?
https://www.yamanote-j.org/ws/22167.html

■「演劇ジム」◯定期開催中!◯
〜声と身体の、基礎トレー二ングジム〜
火曜日:11時〜13時[リフレッシュコース]
金曜日:18時〜20時[俳優実践コース]
土曜日:11時〜13時[リフレッシュコース]

俳優にも、そうでない方にも。
声と身体のトレー二ング、丁寧に楽しく指導します!
https://www.yamanote-j.org/ws/19978.html

★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆
【外部活動】倉品淳子 講師/綾瀬シニア劇団 Hale(はれ)
[劇団員追加募集!](6月25日必着)
★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆
2019年度より、神奈川県綾瀬市を拠点にスタートしたシニア劇団。
2021年より「Hale(はれ)」としてリスタートする上で、新しいメンバーを募集いたします!

神奈川県が推進している、高齢者や障がい者のための舞台芸術事業「共生共創事業」の一環として活動し、山の手事情社が運営事務局としてバックアップしております。
倉品淳子の指導のもと、定期的に稽古を行い、年度末には公演も行う予定です。

神奈川県在住のみなさま、ご応募お待ちしております!

■対象
・ 神奈川県内在住・在勤の60歳以上の方
・ 2022年3月に予定している公演に参加できる方
・ 2021年7月〜2022年3月に行なう稽古に参加できる方

■年会費
24,000円
※稽古初日に振込用紙をお渡しします。お支払いは、一括前納と半納が選択できます。

■募集期間
6月1日(火)〜6月25日(金)

募集要項や詳しい情報はコチラから!
https://www.yamanote-j.org/news/22184.html

★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆
2021年度研修プログラム
「劇団員になるための年間ワークショップ」
研修生稽古場日誌スタート!
★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆
研修プログラムが今年度も始まりました!
コロナ禍という状況のなか、8人のメンバーが集まりました。
劇団ウェブサイトに稽古場日誌を掲載しております。

トップバッターは、磯野晴菜(いそのはるな)です。
「七転び八起き」
https://www.yamanote-j.org/journal_cat/kenshuseikeiko/

◆編集後記◆
~ご報告~
いつも山の手事情社メールサービスを読んでくださりありがとうございます。
この度、編集担当を、ベテラン劇団員の越谷真美から喜多京香にバトンタッチいたしました。ちゃらーん☆
真美さん、長い間本当にお疲れ様でした!(花束)
ここからは私喜多が、ますます記事を盛り上げていきますよ!!!
今後とも、ご愛読の程どうぞよろしくお願いいたします!

★☆山の手事情社の最新情報はこちら!★☆
⇒⇒⇒
■劇団ホームページ
https://www.yamanote-j.org/
■Facebook
https://www.facebook.com/yamanotejijosha
■YouTubeチャンネル
http://www.youtube.com/user/Yamanotejijosha
■Twitter
https://twitter.com/yamanotejijosha
■Instagram
https://www.instagram.com/yamanote_jijosha/
★*☆★*☆★*☆★*☆★*☆★*☆★*☆★
最後までご覧いただきありがとうございます。
本メールの配信中止、ご意見は、
yms-admin@yamanote-j.orgまでお願いします。
★*☆★*☆★*☆★*☆★*☆★*☆★*☆★
©2014Yamanote Jijohsha/Uptown Production Co.Ltd.

メールサービスバックナンバー一覧へ