メールサービス
メールサービスバックナンバー
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
劇団 山の手事情社メールサービス★2024//Vol.13★
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
→→→
☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★ ☆*★☆*★☆*
劇団 山の手事情社 〜創立40周年記念企画〜
アーカイブ上映会
☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★ ☆*★☆*★☆*
創立40周年を記念し、山の手事情社公演の舞台映像を毎月2作品ずつ上映します。
初期の作品から近年の作品まで、劇団の変遷と歩みをお楽しみください。
次回、11月10日(日)『グラフィティ』『テンペスト』
→ https://www.yamanote-j.org/performance/26617.html
☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★ ☆*★☆*★☆*
綾瀬シニア劇団Hale 第5回公演『Hale版 父の詫び状』
★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*☆*★☆*★☆*
「綾瀬シニア劇団Hale」は、2019年度9月よりスタートした、神奈川県綾瀬市を拠点とするシニア劇団です。2020年度より倉品淳子がプロジェクトリーダーをつとめ、劇団 山の手事情社が運営事務局としてバックアップしています。
いまなお絶大な人気を誇る向田邦子さんのエッセイ「父の詫び状」をモチーフに昭和初期の歌謡曲、子供の頃の遊び、そして、家族との思い出を織り交ぜ、日本人の原風景をポップに描きます。
あなたもつかの間の時間旅行に行ってみませんか?
構成・演出・プロジェクトリーダー=倉品淳子
演出助手=安部みはる
出演=綾瀬シニア劇団Haleメンバー
日程=2024年12月7日(土)・8日(日)
会場=綾瀬市オーエンス文化会館 大ホール
詳しくは劇団ホームページをご覧ください。
→ https://www.yamanote-j.org/performance/27341.html
☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆
劇団主催ワークショップ情報
一日体験入団/演劇ジム
★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★
■一日体験入団
これから俳優を目指そうとしている方、興味をお持ちの方へ
G日程:11月17日(日)
H日程:12月8日(日)
詳しくは劇団ホームページをご覧ください。
→https://www.yamanote-j.org/ws/26455.html
■演劇ジム 〜定期開催中〜
俳優にも、そうでない人にも!
【11月】
12日(火)11時~13時 身体と声のトレーニングコース
23日(土)13時~17時 《山の手メソッド》実践コース
26日(火)11時~13時 身体と声のトレーニングコース
30日(土)10時~12時 身体と声のトレーニングコース
お申込みは
詳しくは劇団ホームページをご覧ください。
→https://www.yamanote-j.org/ws/19978.html
◆編集後記◆
こんにちは。編集担当の喜多です。
今年も残り2か月を切りましたね。
こんな短い一年の締めくくりには、実はHaleの公演がぴったりなのです。
一年と言わず、自分自身のこれまでの歴史を振り返るような時間を過ごすことができます。山の手事情社の安部みはるも出演予定ですので、ぜひたくさんの方に観ていただきたいです!
★☆山の手事情社の最新情報はこちら!★☆
⇒⇒⇒
■劇団ホームページ
https://www.yamanote-j.org/
■Facebook
https://www.facebook.com/yamanotejijosha
■YouTubeチャンネル
http://www.youtube.com/user/Yamanotejijosha
■X(旧Twitter)
https://twitter.com/yamanotejijosha
■Instagram
https://www.instagram.com/yamanote_jijosha/
★*☆★*☆★*☆★*☆★*☆★*☆★*☆★
最後までご覧いただきありがとうございます。
本メールの配信中止、ご意見は、
yms-admin@yamanote-j.orgまでお願いします。
★*☆★*☆★*☆★*☆★*☆★*☆★*☆★
©2014Yamanote Jijohsha/Uptown Production Co.Ltd.