09/02/11

デコ

『デコ』/探し物

体調を崩し大人しいほうが丁度良いという言葉をもらってしまう、かちゃましい嶋尾です!どうも!!
今日は通しをしました。3回目ぐらいですか。かなりしゅっと、『デコ』のスタイルが整ってきました。
タイトルこそ『デコ』ですが、引っ込むところは引っ込んでいて足し引き絶妙、とってもナイスバディな仕上がりになりそうな予感満載です。

そんな『デコ』ですが、今回私は同研修生の谷と共に小道具を担当しています。
シーンが固まっていくにつれ、シーン毎に必要な小道具を集めていくのです。
着々と集まっていく道具たち。
そんな中。
あるモノだけが未だに、私たちを苦しめます。
どうしても、どうしても見つからないのです。
鞄の中も、机の中も、探したけれど見つからないのです。
むきー

演出から求められたそいつの条件は
「人肌のぬくもりが感じられる」こと。











まぁ、兎にも角にも頑張って探すまでです。あぁ夢に出てくるー
時にこの『デコ』、いたるところでいろんな「ぬくもり」があります。
それはじんわりあったまるようなものだったり、長時間は持ってられないけど思わず触れてみたくなるようなものだったり。実に多種多様です。
夜はまだまだ寒さが残る今日この頃。
是非『デコ』を観て、いろんなぬくもりに触れてあったまっていって下さい!
お待ちしてます♪


嶋尾明奈

09/02/10

デコ

『デコ』/自分探し

「人生は自分探しの旅」と聞きます。
俳優にとって、自分を知るということはとても大切な事だと思います。
稽古場では、新しい自分の発見の毎日です。
「私ってこんな負けず嫌いだったんだ・・」
「私ってこんな弱いんだ」
「私ってここが子供の時から全然変わらない」

そんなことを感じる毎日です。

みつかるのは長所ばかりではなく、短所もたくさんみつかります。
その度に苦しくなったり・・・。

でもきっと何か得られるものがあるんだよねって思う。

自分にだけは負けたくないって思う。


本番まであっとゆう間ね!!
がんばりまっしょ☆


勝由美子

09/02/10

drill

『drill』/『drill』しかない

ミクシイなんぞに日記を書くよりも
クリエイティブな言葉を綴ろうと思い立ち、
一日一篇の詩を書くことにした。

さっそくランチするお金持ちそうな婦人のエレガントな会話と
香水の匂いに心奪われて書くことにする。


『バリのマダム』

バリのマダム 一時帰国
ご友人と お豆腐ランチ
食後に交換 プレゼント

・・・
・・・
・・・

浅はかだ・・浅はか過ぎる。

1時間後、挫折することにした。

『drill』は、
『drill』だけは頑張ります。

だめ?


越谷真美