11/05/12
マングローブ
稽古場でマングローブと言われ。
マングローブ?
何のことやらと
家に帰り、ググってみる。
・・・。
オカマかい。
今回、10名の出演者なのだが、
途中の《ルパム》と呼ばれる山の手事情社のダンスシーン。
踊り手が男子5名、女子3名の計8名。
元々、男の振りと女の振りにわかれた構成になっているこの《ルパム》、
男女比を半々にしたほうがいいのではという話し合い。
ふんふんと聞いていたが、
女振りに回される。
いつもは女性が演じている雅楽之助を今回、男性が演じます。
つまり、俺。
《ルパム》もそのまま斉木が引き継ぎ、振り写し。
腰をぐわんぐわん動かしたり、
ぐいんぐいん寝転がったり、
ぐいぐい腰を突き上げたり。
そして、冒頭の発言に巻き戻る。
サイキック・マングローブ。
雅楽之助は元々、男なんだ。
男だからこそ出来る雅楽之助像をつくろうじゃないか。
待ってろよ。
ルーマニア。
斉木和洋