11/05/09
モテ期到来
こんにちは。
安部“マックイーン”みはるです。
山の手事情社のルーマニア・ツアーも今年で3年目。
今年こそはと鼻息を荒くしていたもののキャストになれず、
キャスト決定直後見に行った「シュールレアリズム展」で
”・・・そして三度目を逃した”という作品を見つけ、
異常に感情移入して帰ってきた。
絵って不思議なエネルギーがあるんだな〜。
というわけで、現在は気持ちを切り替え、
衣装隊長としてバリバリ縫い縫いちょきちょき。
自慢じゃないが、私は未だ”モテ期”なるものを迎えていない。
バカヤロー!いるんだ!そういうやつも。
ところがここ最近、何やらモテモテ。
これはもしや来た?
ミシンをかけようとすると、
後輩の佐織に「間違えました。」と呼ばれて必死で修正作業をする。
ご飯を食べようとすると、
研修生に「仕事ください。」とキラキラしたお目々で見られる。
22時を過ぎた稽古後に美智子先輩に「なんかやるよ。」といわれ、
「もう大丈夫です。」と言うとすんごいがっかりされる。
同期の永里子に「ミシンの糸通しおちえて〜えへ」といわれる。
演出の安田氏より衣装作業の報告書を提出せよと指令が来る。
笑顔が素敵な衣装デザインの村山綾さんより難しい仕事が沢山来る。
もう〜みんなそんなにアタシがスキかぁ?
ポポポポーン!
歌でも歌わねば乗り切れん。
いや、もしやこれが中間管理職?
サラリーマンってすごいんですね。
お父さん、今までありがとう。
そんなこんなで出演者はもちろんのこと、
スタッフも全力疾走で本番に向けて走っている。
こんな現場はそうそうない!
日本の皆さんも楽しみに待っていてくださいね。
安部みはる