11/02/23
『修了公演にまつわる話〜研修生編』
去年
山の手事情社修了公演
『春琴しよう』
に出演しました石原です。
毎年行われる研修生集大成の公演であります。
自分の年は
担当官の岩淵さんの願いから
研修生公演では初めて
原作を背景にした作品作りをしよう
ということになりました。
数ある小説群のうち
いくつか候補があがったなか
谷崎潤一郎の『春琴抄』に決定しました。
そのなかで話されたのは主に
「恋愛」です。
そして一読して皆が思ったのは
「変態」です。
男を虐待する女と、女から虐待されて喜ぶ男の話です。単純に書いてしまうと語弊がありますが
そのようにも読めるということです。
(ここで『春琴抄』について書くと
長くなるので割愛させていただきますが
とある男女の一生離れるに離れられない
恋愛と一言でくくりきれないお話です)
自分が修了公演にいたるまで
考えたこの小説を通しておもった「恋愛」というものは
純粋であればそれだけまわりからは
「変態」にもみられるということです。
ストーカーも時によっては純愛になります。
演劇において
恋愛だけでなく悪も
悪者だから単に嫌なやつをやろうとするのではなく
なにかしらの純粋があれば
悪いやつだけど死んでほしくない
とおもえてきます。
去年の修了公演において自分は
変態だけど気持ち悪いだけの男ではないものを
目指していきました。
どのような変態に、
気持ち悪い男になれたかは
自分ではなんとも言えません。
公演がおわったあとは
イヤ〜な気分だけが残りました。
さて
去年同期だった
恋愛大好きの桃香と
恋愛に臆病なあいかが
修了公演にもう一度出演します。
今年は前回とうってかわって
「しょうもない」とか「バトルフィールドが・・・」とか。
まるきり違う方向性にむかっているようです。
公演にむけてなにを目指しているのか
今週末楽しみです。
石原石子