10/06/15
満身創痍
行ってまいりました。ルーマニアとハンガリー。どの国でも上々の評価を得られたと思っています。このように海外で試せるのも日頃日本のお客様の応援があるからだと感謝、感謝です。
今回の作品「オイディプス王」は怪我の多い過酷な作品であることは過去の稽古場日誌でもご承知だと思いますが、今公演も満身創痍でした。首が全く回らなくなった者(約二名)、腰の骨にヒビの入ったもの、指を骨折した者と出演者の半分くらいが重傷だったわけです。
それでも各俳優きっちり本番はこなしているところが凄い!俳優魂を感じます。
私もちょっとした怪我をしてしまいまして、5月27日、出国するその日から「サコツマン」と呼ばれるようになりました。
成田空港で川村(先輩ですが、思い返すだけでイライラするので呼び捨てにします。)、岩淵、文がにやけ顔で「サコツマン大丈夫?」と言ってきます。
声も出すのもやっとだし、吐き気がするし、その状態で20時間も渡航しなくてはならない私にとってはまったく冗談では受け止められない。動かない手でぶっ飛ばしたくなるくらいでした。
なんとな〜く聞き流していると、川村のばか、岩淵のあほったれ、文のくそらが、私のギブスを見て「サコツマンが変身ベルトつけてる〜」とでかい声で笑っている。その横から女優人のクスクス笑い。
「てめーらみんな死んじゃえ!!! 死ななきゃ俺が死んでやる!!」って感じでした。
まぁ〜こうなったのも自分の不注意ではあるのですが、なんとも情けない、恥ずかしい話です。稽古、本番ではアドレナリンが出ているせいなのか、まったく痛みはないのでいつもどおりにこなし(たつもりですが)、4回ものカーテンコールをすることが出来ました。
その次の日は顔面蒼白で廃人のようになっていましたが‥。
浦 弘毅