稽古場日誌
演出部の小笠原です。 唐突な話から失礼いたします。元々私は水戸市にある水戸芸術館で開催された「水戸野外劇」に出演したことがきっかけとなり、山の手事情社に入団いたしました。入団してから知るのですが、山の手事情社がバックア...
Anniversary 中川 佐織 2017/03/13
今年の研修生の高島領也について紹介を、と言われ考えてみる。声が耳に残る。特徴的な声質をしている。滑舌はすこぶる悪い。 ……あれ?背が高く、顔つきも良いはずなんだか、眼つきが凄く悪い。 ……残念。話しかけると、やや顎が先にで...
Anniversary 大久保 美智子 2017/03/13
先日、自分の稽古を終えて下へ降りたら、2年目研修生のA沙が大泣きしていた。いつもヘラヘラしている彼女なので、ワーオどうした? と思いつつ玄関を出ると、外でT子が挙動不審な姿でウロウロしていた。なんじゃこりゃ? と思ってい...
Anniversary 鹿沼 玲奈 2017/03/12
何かが「よきようになる」日が、一般的には記念日と言われるのではないでしょうか。生まれる、出来る、変わる、感謝をする。いろいろありますが。しかし、山の手事情社の研修生として1年過ごした彼らは、いま、青白い顔でこう言うの...
Anniversary 川村 岳 2017/03/11
只今稽古場の二階にて、この日誌を書いている。一階では研修生が修了公演の稽古真っ最中である。 山の手事情社の稽古場は、建物の構造上二階へ上がるのに一階の稽古場を通らなくてはならない。 少し前までは、一階の稽古場を通るたび...
Anniversary 松永 明子 2017/03/11
今回の修了公演のタイトルは『Anniversary 』という事ですが、文字通り彼らはいま記念日を迎えるために頑張っています。 山の手事情社の修了公演というのは、ただの公演じゃないんです。「俳優になるための年間ワークショップ」の修了...
Anniversary 安部 みはる 2017/03/10
つい先日まで、若手公演『オイディプス@Tokyo』のお手伝いをしてくれた研修生。あっという間に自分たちの修了公演が迫り、頭と身体を切り替えるのがさぞ大変だろう。 間違いなく、修了公演は「記念日」になる。私も毎年研修生の衣裳...
Anniversary 越谷 真美 2017/03/10
先日『オイディプス@ Tokyo 』の打ち上げの席で、先輩から「なんか似ている」と言われた。 おそらく「表情が暗い」という点においてである。 そんなご縁で ( ? ) 研修生の喜多京香について日誌を書くことになった。 彼女のこと...
ワークショップ学生のための演劇サマー&ウィンタースクール 川村 岳 2017/03/08
俳優部の川村です。2月20日〜2月22日の3日間、「学生のための演劇ウィンタースクール」を開催しました。 「演劇に興味はある、でも何から始めたら良いのかわからない」「学校やサークル以外のメンバーと絡んでみたい」「より専門的な...
Anniversary 栗田 直輝 2017/03/08
カレンダーを見るとたくさんの記念日がある。しかも調べてみるとカレンダーにも載っていない記念日が数多く存在するようで。 ビートルズ記念日、円満離婚の日、渋谷ギャルの日、恋と革命のインドカリー記念日etc. なんのことやら、と...