稽古場日誌
Anniversary 川村 岳 2017/03/11
只今稽古場の二階にて、この日誌を書いている。一階では研修生が修了公演の稽古真っ最中である。 山の手事情社の稽古場は、建物の構造上二階へ上がるのに一階の稽古場を通らなくてはならない。 少し前までは、一階の稽古場を通るたび...
Anniversary 松永 明子 2017/03/11
今回の修了公演のタイトルは『Anniversary 』という事ですが、文字通り彼らはいま記念日を迎えるために頑張っています。 山の手事情社の修了公演というのは、ただの公演じゃないんです。「俳優になるための年間ワークショップ」の修了...
Anniversary 安部 みはる 2017/03/10
つい先日まで、若手公演『オイディプス@Tokyo』のお手伝いをしてくれた研修生。あっという間に自分たちの修了公演が迫り、頭と身体を切り替えるのがさぞ大変だろう。 間違いなく、修了公演は「記念日」になる。私も毎年研修生の衣裳...
Anniversary 越谷 真美 2017/03/10
先日『オイディプス@ Tokyo 』の打ち上げの席で、先輩から「なんか似ている」と言われた。 おそらく「表情が暗い」という点においてである。 そんなご縁で ( ? ) 研修生の喜多京香について日誌を書くことになった。 彼女のこと...
ワークショップ学生のための演劇サマー&ウィンタースクール 川村 岳 2017/03/08
俳優部の川村です。2月20日〜2月22日の3日間、「学生のための演劇ウィンタースクール」を開催しました。 「演劇に興味はある、でも何から始めたら良いのかわからない」「学校やサークル以外のメンバーと絡んでみたい」「より専門的な...
Anniversary 栗田 直輝 2017/03/08
カレンダーを見るとたくさんの記念日がある。しかも調べてみるとカレンダーにも載っていない記念日が数多く存在するようで。 ビートルズ記念日、円満離婚の日、渋谷ギャルの日、恋と革命のインドカリー記念日etc. なんのことやら、と...
Anniversary 武藤 知佳 2017/03/08
私は泣き虫だ。 しかし、おそらく滅多に外では泣かない。中学生の時通っていた塾の先生には、「お前は俺が本気で怒鳴っても泣かなそうだな」と言われていた。 そう、とにかく家泣き専門。 幼い頃ならともかく、年ごろになってからも、...
Anniversary 河合 達也 2017/03/07
僕にとっての「Anniversary」=記念日とは、と考えても思い当たるのは誕生日くらいだ。その誕生日にしても、「まぁ今日誕生日だし、ケーキでも買って食べるか」程度の存在。誕生日でなくても食べたくなればケーキくらい買うのだけれど...
Anniversary 名越 未央 2017/03/06
私の母は、園芸をこよなく愛している。あらゆる花を育てては咲き乱れさせ、なにかにつけて記念樹を植える。 私の中学入学記念に植えられたソメイヨシノは、「みおちゃんザクラ」と名づけられ、大切に育てられた。他の花々が見事に咲き...
3年前から福岡で取り組んでいるこの作品は、2015年に福岡で初演、2016年に横浜、大阪公演。それが波紋を呼び、2017年2月5日奈良公演。2月16日の凱旋福岡公演までこぎつけることができました。一つの作品を長くつきあうという経験は現...