稽古場日誌
初めましての方は初めまして、そうでない方はお久しぶりです。俳優部の髙橋です。 もう冬ですね、冬ですよ。体調を崩しやすくなる季節ですよね! そういう僕もつい最近体調を崩したばかりでして。でもそのおかげで僕分かったんですよ...
名越未央です。 山の手事情社に入団してもうすぐ2年になるが、私は非常にわかりにくい人間であるらしい。名越未央について、目撃者の証言をつなぎ合わせてみよう。 「(名越さんは)いつの間にか空気の様にそこにいて、薄暗い雰囲気で眉...
子供ができ両親と同居するようになって、個人の人格形成に親の影響がどれほど大きいか考えさせられることが多い。 赤ちゃんは驚くほど環境を受け入れて親や近しい人のモノマネをしながら成長する。親にとってもまるで自分の延長にある...
6月から始まったワークショップも、11月15日に最終回を迎えました。始まる前は「こんなに長い期間のワークショップ、通えるかしら!?」と不安な気持ちがあった参加者も少なくなかったようですが、最終回を前に「来週の土曜からワークシ...
最近自転車を新調しました。白いロードタイプの自転車です。 せっかちな私は電車に大人しく乗っているのがどうにも我慢なりません。好きな時に乗れ、終電を気にする必要の無い自転車を稽古場移動に愛用しています。鍵はサドルの支柱か...
私は大変忙しい。やりたいことがたくさんある。やらなければならないこともたくさんある。部屋を掃除したいし、洗濯物も溜まっている。Amazonで購入したドラッカー著「エッセンシャル版マネジメント」もまだ読めていない。作ろうと思...
山口 笑美です。 おっちょこちょいで低音ボイスで猫目で片えくぼがあり。元気そうに見えるけどすぐに疲れる、感情のONOFFが結構激しい、テンションが上がるとブレーキがきかなくなりやり過ぎて引き込もる、お酒と猫が大好き、熱くて涙...
どうも、中川 佐織と申します。これまでの稽古場日誌を読まれている方はお察しがついていると思いますが、私について語らせていただきます。 山の手事情社入団=演劇人生で、実は後輩よりも全然演劇経験無かったりするのですが、それ...
最近やっと自覚が出てきてなんとかしないとなぁと思っているのですが私田中はひどい天邪鬼でございます。 身近なとこだと何か頼まれごとをされるととりあえず「えーどうしようかなぁー」という気持ちが真っ先に沸いてしまいます。逆に...
山の手事情社俳優部の佐々木 啓です。啓と書いてヒロムと読みます。入団1年目のピカピカの1年生です。 そんな私、最近気になっていることがあります。それは夢についてです。夢といっても目標の夢ではありません。寝ている時に見る夢...