稽古場日誌

methods&過妄女 研修生 2019/06/12

古典文学はタイムマシーン~私が恋した文学の世界~

はじめまして。2019年度山の手事情社研修生となりました、加藤 彩と申します。これまでは、お茶の水女子大学にて日本文学を専攻しつつ、劇団Яeality(リアリティ)というところでお芝居をしておりました。そしてこの春、大学と劇団を卒業し、...

methods&過妄女 研修生 2019/06/11

嫉妬させる身体

2019年度研修生の柴 十紀子です。山の手事情社の芝居を初めて観たのは高校2年生のとき、それは若手公演の『にごりえ』だった。観劇後の私は、脳みそに強い痺れと、どうしようもないジェラシーを俳優の方々に対して感じていたのを憶え...

methods&過妄女 榎本 倫子 2019/06/09

最近の恋

毎日通る商店街に、なんとなく気にはなるが入るのに少々勇気のいる、お洒落な洋服屋がある。私は毎日、ショウウィンドウに並ぶ素敵な服を楽しみにしていた。ある日、そのショウウィンドウに一際目を引くブラウスが並んだ。 かわいい……...

methods&過妄女 浦 弘毅 2019/06/07

恋愛の仕方

いきなりこんな題名で、「寒っ!」て思われるかもしれない。40年以上生きてきた私の恋愛の仕方をこの場で書きたいわけではない。 むしろ私は恋愛の仕方を知らないと恥ずかしながら告白をしたいのである。 40年以上この性格で生きてき...

methods&過妄女 水寄 真弓 2019/06/05

輝く……

10代の頃はバスケ少女だった。その昔の訓練はパワハラの渦であり、1つ上の先輩たちは厳しく、先輩達の練習中は爪先立ちで見学せねばならなかった。かかとが下がれば「かかと〜!」と足で押し上げられた。夏でも冬でもグランド20周は毎...

methods&過妄女 福冨 はつみ 2019/06/04

俳優は何もの? 答えは『methods』で。

こんにちは。制作の福冨はつみです。「福冨さんは俳優じゃないの?」よく聞かれます。「はい、そんな大変な職業、私には無理です」いつもそう答えます。本心です。最初は演劇のことを何も分からず、でも現場に関わりたくてスタッフ志...

methods&過妄女 大久保 美智子 2019/06/03

苦手分野

私は恋愛障害者です。あ、こういう言い方はいけない? 淳子さんも書いていましたがメンへラっていうんですか? 淳子さんとは真逆の方向で、全くもって恋愛はダメです。 今回のお題は「恋」。苦手分野ですが、せっかくなので「なぜ恋...

methods&過妄女 太田 成美 2019/06/02

勇気を出して

私は恋をすると、占いをものすごくチェックしてしまいます。相手との相性から、その日のラッキーアイテム、どんな風に行動したらいいか。普段全く行動できないチキンな心を奮い立たせて、なんなら理由をこじつけて、好きな人に話しか...

methods&過妄女 小笠原くみこ 2019/05/31

チェーホフ様

私があなたと正式にお会いし向き合ったのは、これで三度目です。実は三度の出会いの前に、少しだけお会いしたことがあります。今だから正直に言いますが、その時は、あなたに好感が持てなかったのです。いえ、好感が持てないではなく...

methods&過妄女 山口 笑美 2019/05/29

小さな恋のメロディ?

「あっ! こうちゃんだ~♡ おはよ~いっしょにいこ~」 息子の保育園のクラスメートですごくかわいい女の子が、ある時から息子を見るなり駆け寄ってラブコールをくれるようになった。 毎朝保育園内に入りたがらず大暴れ泣きまくりの...