稽古場日誌

越谷 真美

傾城反魂香 越谷 真美 2017/09/17

『傾城反魂香』を深読みしてみよう

『傾城反魂香』は江戸時代にかかれた作品なので、現代の私たちの感覚からすると「?」なところが結構あります。なかでも物語の中盤、主人公の元信とみやが4年ぶりに再会したときの元信の行動はなかなか理解しがたいものがあるのではな...

ワークショップ外部活動 越谷 真美 2017/08/21

下丸子×演劇ぷろじぇくと2017「演劇体験ワークショップ」リポート

俳優部の越谷真美です。このたび「演劇体験ワークショップ」のアシスタント講師をつとめています。 7月からはじまったワークショップも前半戦が終了し、折り返しです。このワークショップでは、来年12月の『仮名手本忠臣蔵』上演にむ...

ワークショップ外部活動 越谷 真美 2017/06/09

下丸子×演劇ぷろじぇくと2017「1day 演劇ワークショップ」リポート

去る6月3日に「下丸子×演劇ぷろじぇくと」2年目の企画「体験ワークショップ」にむけたお試し「1day 演劇ワークショップ」を開催しました。このプロジェクトは 3ヶ年計画で、来年いよいよ区民参加劇として『仮名手本忠臣蔵』を上演す...

Anniversary 越谷 真美 2017/03/10

いまだかつてない京香

先日『オイディプス@ Tokyo  』の打ち上げの席で、先輩から「なんか似ている」と言われた。 おそらく「表情が暗い」という点においてである。 そんなご縁で (  ? )   研修生の喜多京香について日誌を書くことになった。 彼女のこと...

オイディプス@Tokyo 越谷 真美 2017/02/03

『オイディプス@Tokyo』@稽古場。

『オイディプス@Tokyo』稽古も佳境に入ってきました。 もう随分長いこととりかかっている気がします。なんだ再演か、とはじめタカをくくっていましたが、ありとあらゆる山あり谷あり。作品も根本から見直しつつ、作り変えたり、稽古し...

オイディプス@Tokyo 越谷 真美 2016/12/16

時間

作中「父を殺し、母と交わり子をなす」とオイディプスが授けられる神託は、ただの神話なのだろうか。現代の私たちも実は依然として強固な神託に縛られているのではないか。劇団員が自分にとっての神託を語ります。*******************...

ワークショップ学生のための演劇サマー&ウィンタースクール 越谷 真美 2016/09/05

学生のための演劇サマースクール2016 リポート

今年も8月22日~24日にかけて「学生のための演劇サマースクール」を開催しました。初日に台風が上陸(!)して予定通りスタートできるか不安でしたが、嵐のなか集まってきた学生の皆さんは元気いっぱい。メイン講師の川村のもと、3日...

ワークショップ外部活動 越谷 真美 2016/04/08

構成劇「オイディプス」~シニアのための俳優講座 参加者による公演~ リポート

講座の後半戦がはじまったのは2月19日。 それから3月26日の本番まで、一気に駆け抜けたような気がします。 相模原市でシニアのための俳優講座がはじまって3年。 様々なことが試される公演だったと思いますが、この場所でこの講座が根...

ワークショップ 越谷 真美 2016/03/19

演劇と教育現場の接点についての勉強会 リポート

去る3月5日の土曜日。 主宰の安田雅弘が進行を務め、学校の先生方と演劇と教育現場の接点を探る勉強会を開催しました。いつもは劇団主催のワークショップでは講師という立場ですが、今回は演劇人として、いっぱしの親として、かつて子...

燦燦と淡淡と研修生 越谷 真美 2016/02/23

さあこれから!

つい最近 3 歳の男の子が 19 歳の暴力団員に暴行され亡くなったというニュースがありました。現場は稽古場からそう遠くない場所です。あまりに痛ましい犯行内容もさることながら、19 歳にして暴力団員という容疑者のプロフィールが気...