稽古場日誌

馬込文士村演劇祭/馬込文士村 空想演劇祭 越谷 真美 2023/01/28

感化される歓び

今年度の『馬込文士村 空想演劇祭』の配信がいよいよ始まりました! 宇野千代について、12月のイベント前に何回か書かせていただきました。「こんなヒトがいたのか!」と純粋に驚いたことが原動力でした。 コロナ禍で、心が折れそうに...

馬込文士村演劇祭/馬込文士村 空想演劇祭 川村 岳 2023/01/27

「馬込文士村 空想演劇祭2022」レポート

先月、「馬込文士村 空想演劇祭2022」作品上映&[同時収録]生ライブに行ってきました。2本の映像作品と清水宏さんのスタンダップコメディライブを観るためです。 自分が出演した『千代と青児』を観るのはこれが初めてでした。いや...

馬込文士村演劇祭/馬込文士村 空想演劇祭 鹿沼 玲奈 2023/01/26

タイムカプセルの快感

YouTubeにて、100年前のモノクロの映像をカラーにした動画を見た。映っている人物は変わらないはずなのに、まるで今生きているように思えた。映画のセットの中にいる、現代の俳優さんたちみたいで。100年前の電話の音声、なんていう動...

デカメロン・デッラ・コロナ 有村 友花 2023/01/25

わたしが好きな池上の風景/有村友花のおすすめ

私の池上の好きなところは、池上本門寺の桜の木です。今の季節まだ桜は咲いていませんが、公演の期間には満開の桜並木になると思います。劇団のオーディションの帰りにドキドキしながらこの桜の木の下を歩いたのを思い出します。五重...

馬込文士村演劇祭/馬込文士村 空想演劇祭 安部 みはる 2023/01/25

誰の目でみるか

『馬込文士村 空想演劇祭2021』の作品『おたふく』の視聴券が今年も販売される。早いもので撮影はもう一年前のこと。『おたふく』は山本周五郎の短編で江戸時代の一組の夫婦とその周辺の人々を描いた作品だ。非常に慎ましく日常的でじ...

デカメロン・デッラ・コロナ 佐々木 啓 2023/01/24

稽古場リポート①

本番までまだ2カ月ありますが、稽古場ではアイデアミーティング、シーン創作と着々と準備が進んでいます! お客様に届けるDM(ダイレクトメール)の封入作業。ディスタンス、換気に注意を払いつつ黙々と作業。長机を出しチラシを配置...

ワークショップ外部活動 高島 領也 2023/01/23

岡山県・大田区ワークショップ リポート

私たち山の手事情社は、小中学校へお邪魔し、俳優の訓練方法を児童生徒の皆さんに体験してもらいながら演劇を鑑賞するワークショップを行なっております。今回は10月から12月にかけて東京都の大田区の小学校と岡山県の小中学校へ伺い...

デカメロン・デッラ・コロナ 2023/01/10

新年のお参り

池上本門寺のお膝元に本拠地を置く私たちの新春お参りは、もちろん池上本門寺です。2023年の事業成功祈願に行ってまいりました。『デカメロン・デッラ・コロナ』の会場となる池上会館は池上本門寺のとなりです。ご観劇前後に寄られて...

池上show劇場【DELUXE】 安田 雅弘 2023/01/04

『山の手めそっど寄席』を! 全編! 無料で! ご覧になれます!

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 昨年暮れから、YouTubeで山の手事情社の本番動画を無料配信しています。https://youtu.be/xjLE9JJedUg 2021年9月――もう、一昨年ということになってしまうんですね...

馬込文士村演劇祭/馬込文士村 空想演劇祭 山本 芳郎 2022/12/12

言い訳つらつら

山本です。宇野千代を虜にした東郷青児という超プレイボーイの役をやりました。華麗な女性遍歴らしく、実際の写真を見てもかなりのイケメンでダンディーです。 破天荒な人生を送った人で、そういう人物を演じるわけですが、難しいです...