稽古場日誌
ほんのりレモン風味ニュージェネレーション 酒井 千秋 2022/02/16
タガが外れることは悪いことだと思っていた。ただそれは、その状態のよくない意味ばかりを捉えた私の一方的な勘違いだった。 なかなか調子が出ない私は今日も頭の中を右往左往。どこへ行ってもなにも見つけられなくて、自分を縛りつけ...
『ほんのりレモン風味』の応援日誌、テーマが「青春」ということで考えてみる。青春? 青春っていつ? 青春ってなに?考え始めて数週間が経過、まったく思い浮かばない。いくら考えても『ほんのりレモン風味』に繋がらない。 まずい...
ほんのりレモン風味ニュージェネレーション 草野 明華 2022/02/14
つい先日、高校時代の友人から「恋人が出来た」という報告を受けました。LINEの文面を見た瞬間、声にならない声が出て、飛び上がり、ベッドにダイブ、布団を力いっぱい叩きました。素敵な友人なのでとても嬉しくて、でもちょっと寂しく...
レモンて「青春の象徴」だったんですね?知らなかったです。かつてデューク・エイセスというおじさんのコーラスグループが「おさななじみ」という曲で おさななじみの想い出は青いレモンの味がする(作詞:永六輔) と歌っていて、青...
ほんのりレモン風味ニュージェネレーション 有村 友花 2022/02/11
皆様、いかがお過ごしでしょうか?ニュージェネレーションの有村友花です。 公演まであと1ヶ月をきりました。1つ壁を超えても、また大きな壁にぶち当たる。本当に乗り越えられるのかと自信がなくなりそうになる毎日を過ごしております...
今回、ニュージェネレーション公演の演出を担当する川村 岳です。 『ほんのりレモン風味』 何故このタイトルにしたのか、 それは去年の夏に遡ります。 その日は、無責任にアイデアをどんどん出していく《アイデア合戦》という稽古をし...
青春……を思い出せー! と踏ん張って考えてみると、だいたい走っている。か、自転車に乗っていたような気がする。よく小劇場芝居や青春映画で走る演出があるが、まさにその通りだと思う。 親と喧嘩をして家出をした時、思春期のどこか...
このところ、ロス気味である。何がさみしいのかというと、小学校だ。 僕の出た小学校が生徒数減少と老朽化のために今年度で廃校になって取り壊される。関門海峡と九州を望める絶景の丘の上にあり、学校自体は148年の歴史がある。レト...
『ほんのりレモン風味』の「レモン」は青春の象徴であると、今作品の演出チームの川村さんと未央さんから伝え聞く。青春。これが今回の拙文に与えられたテーマである。 青春と言われ私が思い出すのは、演劇の2字だ。青春とは、いった...
あなたにとって「恋人ができる」ことは、ほかのことに例えるとどんな事ですか? 10年ほど前、知り合ったばかりの先輩俳優さんにふいに聞かれた。私はちょっとだけ考えて、プールに飛び込むようなものですかね、と適当に答えた。すると...