稽古場日誌

ダイバー 山本 芳郎 2015/02/24

最高のメンバーで

毎年いろんなメンバーが集まっては巣立っていく。年齢もキャラも実力もさまざまで、その年度ごとのカラーが出ていて面白い。今年の修了公演はどんな芝居になるだろう。 たまたま集まったメンバーが一年間、今まで経験したことのないく...

ダイバー研修生 安田 雅弘 2015/02/25

ダメ出しって

先日、通し稽古を見た。初めての通し稽古、とのこと。終了後、演出担当の大久保美智子と小笠原くみこの2人と話をする。激論というわけでもなく、かと言って懇談というのでもない。 どんな芝居でも、初めての通し稽古が面白いなんてこ...

ダイバー研修生 研修生 2015/02/23

180年前のヤンデレ/本登ななみ

私達の修了公演で使うことになった「ヴォイツェク」。この「ヴォイツェク」を読んだ後に「スクールデイズ」というアニメを思い出しました。わかる人にはすでにわかったと思いますが、主人公ヴォイツェクはヤンデレです。ヤンデレとい...

ダイバー 鯉渕 翼 2015/02/22

修了公演の魅力

今回の修了公演のテキストに使用される「ヴォイツェク」。内容は、主人公である軍人ヴォイツェクが、浮気をした情婦を刺殺するという実際に起きた痛ましい殺人事件を素材とした物語だ。精神異常者として書かれる主人公を中心に所々難...

ダイバー 浦 弘毅 2015/02/21

研修時代

1月に『テンペスト』を終え、一段落と思いきや、山の手事情社の稽古場では2014年度「俳優になるための年間ワークショップ」の修了公演『ダイバー』の稽古で熱気ムンムンです。今年のワークショップ生(山の手事情社内では“研修生”と呼...

ダイバー研修生 研修生 2015/02/20

ゆかいな仲間たち/鹿沼玲奈

今回の修了公演では、『ヴォイツェク』というゲオルグ・ビューヒナーが書いた未完の戯曲を使用しております。 主要な登場人物は以下5人○主人公、フランツ・ヴォイツェク○フランツの内縁の妻、マリー○マリーの浮気相手、鼓手長○フラン...

ダイバー 越谷 真美 2015/02/19

2月某日、研修生稽古

研修生とは劇団公演では一緒に活動してきたけれども、俳優としての顔をなかなか見られないまま、もうこんな時期に・・・。すみません、基礎訓練だけでも参加していいですか!というわけで、2月某日の午後2時。今日は夕方から演出の美...

ダイバー研修生 研修生 2015/02/18

マラソンしながら絵を描く/梅津一博

~ながら○○。山の手事情社の研修生になって、よく聞くキーワード。 二つの事を同時に行なうのって間違いなく簡単な事ではない。それを役者は、二つどころか三つ、それ以上の行為を同時に行なおうとする。 自分の中に存在する要素、質...

ダイバー 小笠原くみこ 2015/02/17

ヘンな人たち

久しぶりに稽古場日誌に登場します、演出部の小笠原くみこです。今期は、研修生修了公演「ダイバー」演出の1人として、関わっております。 先日、腰まであった髪の毛を、肩スレスレくらいまで、ガツっと切りました。髪を切ることに対...

ワークショップ学生のための演劇サマー&ウィンタースクール 川村 岳 2015/02/16

学生のための演劇ウィンタースクール2015 レポート

2月11日〜13日まで「学生のための演劇ウィンタースクール」を行いました。 演技初心者からサークル・部活で活動している8校15名の高校生・大学生・専門学生が集い、どっぷり演劇漬けの3日間を過ごしました。 メニューは以下の通り。ま...