稽古場日誌
かもめ ルーマニアツアー 倉品 淳子 2023/06/16
安田氏の演出意図は初演の時から、「生きた人間」と「剥製」の物語でした。と、いわれても、よくわかんないですよね。 私は「夢」と「現実」の話じゃないかと思っています。若い頃の私には、キラキラ輝いた将来の夢がありました。それ...
かもめ ルーマニアツアー 大久保 美智子 2023/06/14
お久しぶりです。大久保美智子です。 初めまして、の方もたくさんいらっしゃると思います。2019年の途中まで山の手事情社の俳優部におりました。年次で言うと倉品淳子さんの下なので、だいぶ先輩の部類になります。若手劇団員の皆...
かもめ ルーマニアツアー 谷 洋介 2023/06/12
『かもめ』の主人公であるトレープレフは、最後になぜ自殺するのか。2019年の初演のときも私はこのトレープレフを演じたのだが、当時、その自殺の理由は正直なところハッキリとわからなかった。ニーナへの想いが断たれたから? 母で...
かもめ ルーマニアツアー 小笠原くみこ 2023/06/09
5年ぶりの海外公演です。今回は、ルーマニアのシビウでおこなわれる国際演劇祭と、ルーマニアの西側にあり、ハンガリーやセルビアに近いティミショアラという都市に行きます。シビウは10年ぶり、ティミショアラは初です。 海外公演と...
かもめ ルーマニアツアー 安部 みはる 2023/06/07
何年も前に『かもめ』の第4幕ラストシーン、ニーナがトレープレフの部屋にやってくる場面を若手劇団員でペアを組んで稽古したことを思いだす。お風呂で毎日セリフをぶつぶつ練習したのが懐かしい。ロシア語を翻訳した言葉は私たちが普...
かもめ ルーマニアツアー 2023/05/24
『かもめ』ルーマニアツアーの稽古がはじまっています。いつもどおり、アトリエ近くの池上本門寺へ、ツアーの成功と無事の帰国を祈願してまいりました。間もなく稽古場日誌もはじまります。どうぞお楽しみに!SNSでも創作の様子をリポ...
ワークショップ学生のための演劇サマー&ウィンタースクール 鍵山 大和 2023/04/10
こんにちは。俳優部の鍵山です。2/9から3日間、「学生のための演劇ウィンタースクール」が開催され、川村 岳さんがメイン講師を担当、僕はアシスタントとして参加させていただきました。岡山県から来た高校の演劇部部長や演劇系の大...
ニュージェネレーション(体験談)研修生 有村 友花 2023/04/05
突然ですが、話は3年前に遡ります。私は人と関わらずひとりで黙々とする仕事をしていました。 ある日、付き合いで演劇を見に行くことに。すると舞台では役者が凄い熱量で台詞を発し、生き生きとしていました。「人ってこんなに話せる...
デカメロン・デッラ・コロナ 2023/03/27
『デカメロン・デッラ・コロナ』(3/24~26@池上会館)は無事に終了いたしました。約4年ぶりの劇団員総出の公演にお客様よりお喜びの声や励ましのお言葉をちょうだいいたしました。劇団員一同、心より感謝申し上げます。 『デカメロ...
デカメロン・デッラ・コロナ 河合 達也 2023/03/21
~演出助手の河合達也による『デカメロン・デッラ・コロナ』俳優紹介!~ 山本芳郎(やまもと よしろう) 山本芳郎さんほど静かに燃えている人はいないように思います。熱い。とにかく熱い。ただ、表面上は飄々としていてそれを感じさ...