稽古場日誌
僕らはみんな逃げている 有村 友花 2024/02/17
ニュージェネレーション公演『僕らはみんな逃げている』まであと約二週間。稽古を見学させてもらいました。シーン毎に稽古をする中、演出の谷さんから「そこは変えてみて」、「こうしてみたら」という指摘が入ります。するとニュージ...
僕らはみんな逃げている 山本 芳郎 2024/02/16
ニュージェネレーションのメンバーが『僕らはみんな逃げている』の本番に向けて悪戦苦闘中です。 以前劇団では研修生と呼ばれていたニュージェネレーションですが、今の劇団員はみんなこの研修生を経て劇団員になってきました。彼らは...
僕らはみんな逃げている 渡辺可奈子 2024/02/15
山の手事情社には共通言語みたいなものがある。日本語ではあるのだが、感覚的な事を伝える時に使う言葉だ。例えば「身体を重く使って」とか「もっと丹田を意識して」とか「相手をとって」など、私はそれを身体言語と呼んでいるが、正...
僕らはみんな逃げている 宮﨑 圭祐 2024/02/14
山の手事情社ニュージェネレーション紹介、今回は中村光樹さんです! 中村さんの第一印象は静かで落ち着いた雰囲気の人、といった感じでしたが、話してみるととても気さくで、僕がバカな話をした時でも豪快に笑いながら鋭くツッコミを...
僕らはみんな逃げている 喜多 京香 2024/02/13
昨年5月。私は10kgのダイエットを試みていた。稽古場の3階で同期に宣言したそのとき、突然後ろから、「僕も10kg痩せます。」と声がした。振り返ると、ニュージェネレーションになったばかりの藍葉悠気がいたのだ。その場では一緒に...
僕らはみんな逃げている 鍵山 大和 2024/02/12
諫山龍眞。僕は彼と特別仲が良いわけでも共演したことがあるわけでもなく、時々稽古場で会って挨拶して軽い世間話をする程度の関係だ。今回はそんな関係性薄めの僕が諫山という男を紹介していきます。 諫山は可愛らしい。ダメ出しをも...
僕らはみんな逃げている 長谷川 尚美 2024/02/11
今年度ニュージェネレーション最年少、まだまだあどけなさの残る現役女子大生の谷口愛珠をご紹介します。 不思議なアンバランスさが魅力だな、と思う。だまって立っていると、一見スタイルも良くてキリっとして風を切って歩きそうな……...
僕らはみんな逃げている 谷 洋介 2024/02/10
『僕らはみんな逃げている』というタイトルが浮かんだのは、ある日の朝、トイレにはいっているときだった。こんな適当なタイトルでいいのかなあ、と思っていたが、今年度のニュージェネレーションメンバーはどことなく“逃げている”感...
喜多京香です。このたび、しまね文化振興財団様よりご依頼いただき、島根県隠岐の島町の隠岐養護学校でアウトリーチを行ないました。講師は先輩の山本さん、アシスタント講師で同じく先輩の越谷さんと私喜多がつとめ、中学部から6名...
僕らはみんな逃げている 高島 領也 2024/02/09
本番まで一か月はとうに切っている。先日通しを迎えたニュージェネレーションメンバーは改めて一通りのシーンを演出に見せている。演出の谷洋介からのダメ出しで多いのは、「まずは台本に忠実にやってくれ」だった。台本といっても脚...