稽古場日誌
馬込文士村演劇祭/馬込文士村 空想演劇祭 川村 岳 2023/01/27
先月、「馬込文士村 空想演劇祭2022」作品上映&[同時収録]生ライブに行ってきました。2本の映像作品と清水宏さんのスタンダップコメディライブを観るためです。 自分が出演した『千代と青児』を観るのはこれが初めてでした。いや...
馬込文士村演劇祭/馬込文士村 空想演劇祭 川村 岳 2022/12/07
「馬込文士村 空想演劇祭2022」で上映される映像作品、『千代と青児』に出演した川村 岳です。 『おはん』『生きていく私』等で知られる作家、宇野千代を主軸として、画家の東郷青児との出会いと小説家の尾﨑士郎との別れを描く作品で...
7月に宮城県へワークショップに行ってきました。「宮城県高等学校演劇リーダー研修会」。参加者は宮城県の高校の演劇部に所属する若者たち。過去数回このワークショップを行っていて、毎回高校生の熱量に刺激をもらっています。今回は...
ワークショップ学生のための演劇サマー&ウィンタースクール 川村 岳 2022/07/02
学生の皆さんへ 暑い季節になりましたねー。 学業に励んでいますか?学生の本分は勉強ですよ。知識はいつか必ず役に立つ! 遊んでいますか?海行ってスイカ割り! 山登って景色を眺める! アウトドアが盛り上がる季節になってきまし...
今回、ニュージェネレーション公演の演出を担当する川村 岳です。 『ほんのりレモン風味』 何故このタイトルにしたのか、 それは去年の夏に遡ります。 その日は、無責任にアイデアをどんどん出していく《アイデア合戦》という稽古をし...
池上show劇場【PREMIUM】 川村 岳 2021/10/19
『刺青』に出てくる登場人物は清吉と若い女の二人のみである。物語は主に清吉目線で進んでいく。清吉は腕利きの彫物師であるが、彼の夢はいつか絶世の美女に会って自分の絵をその肌に打ち込むことである。その瞬間のために「生きてい...
ワークショップ学生のための演劇サマー&ウィンタースクール 川村 岳 2021/04/21
今年も実施しました「学生のための演劇ウィンタースクール」。大学生・専門学生・高校生を対象にした三日間集中のワークショップです。今年はコロナ禍で演劇活動を制限された学生も多かったと思います。「リモート稽古はしていたけど...
=========新型コロナウイルスの出現によって、世の中から演劇をやる意義が問われております。そんな中、今年も研修生が集まってくれました。その中には、それぞれに様々な理由や決断があったことでしょう。そこで、今回の劇...
良い感じに暑くなってきました。夏です。私にとって、「演劇サマースクール」の季節がやってきました。外よりも熱い稽古場で、演劇に燃える三日間が。 サマースクールを始めたのは2014年。学生達の演技力向上のきっかけになればと思い...
最近昔の邦画にハマっている川村です。登場人物の多くが、ギラギラしたオーラを纏っているところに惹かれます。 この前、今村昌平監督の『復讐するは我にあり』を観ました。実際にあった事件を元にした映画で、出会った人を次々殺めて...