稽古場日誌

池上show劇場【PREMIUM】 安部 みはる 2021/10/09

#織田作之助好きと出会いたい

『天衣無縫』はざっくりと説明すると、主人公の「政子」が見合いをして結婚する、ただそれだけを描いている。 これと言った重大事件は起こらない。調べても解説や感想文もほとんど出てこない。昭和初期の大阪の庶民の生活を覗き見てい...

ワークショップ学生のための演劇サマー&ウィンタースクール 渡辺可奈子 2021/10/07

学生のための演劇サマースクール2021 リポート

コロナ禍二度目の夏。世の中が相変わらずパッとしない中、今年もこの季節がやってきました。 「学生のための演劇サマースクール2021」は大学生・専門学生・高校生と言った学生を対象にした三日間集中のワークショップで、毎年沢山の学...

池上show劇場【PREMIUM】 中川 佐織 2021/10/05

世界はどうやら美しい

『虔十公園林』は、とても綺麗なお話だ。現実では、「そんなまさか……」という出来事が、宮沢賢治という神の手によって導かれ、お話は円満な結末を迎える。何かが噛み合わなければ、虔十(けんじゅう)の杉林は後世に残らなかったであ...

池上show劇場【PREMIUM】 宮﨑 圭祐 2021/10/01

僕と私

疫病が蔓延し、経済不況が続き、行動に様々な制限がかけられていく世界で、僕は山の手事情社の新人として今、一人芝居を作っている。原作は“月が綺麗”でお馴染み夏目漱石が書いた夢の話だ。オムニバス形式の小説で、僕はその第六話目...

ワークショップ外部活動 谷 洋介 2021/09/29

宮城県高等学校演劇リーダー研修会 リポート

7/24(土)、25(日)に宮城県高等学校演劇リーダー研修会を行いました。今年はzoomによるオンラインでの開催となりました。2日間、主に午前中は基礎的なトレーニングや《発声》。午後はチームに分かれて《ルパム》の創作を行いました。他...

池上show劇場【PREMIUM】 高島 領也 2021/09/28

K君と桜

今回僕は二作品取り扱う。 梶井基次郎の『Kの昇天』と『桜の樹の下には』だ。 そこで『Kの昇天』の登場人物の「K君」 『桜の樹の下には』の「桜」 この二つにちなんだ思い出を紹介しようと思う。 僕にはK君という友達がいた。 K君は僕...

池上show劇場【PREMIUM】 太田 成美 2021/09/24

同性同士

私が高校生のころ、ボーイズラブという男性同士が愛を育む作品と出逢い、そのジャンルにのめり込みました。何がそんなに面白かったのかしらと振り返れば、恐らく登場人物の葛藤が面白かったのです。 異性を好きになるものだと思ってい...

池上show劇場【PREMIUM】 斉木 和洋 2021/09/21

『池上show劇場【PREMIUM】』俳優紹介

こんにちは!! 山の手事情社 俳優部の斉木和洋です。今回の公演、『池上show劇場【PREMIUM】』では、山の手事情社の俳優が各人、一人芝居に挑戦します。私は個人企画の公演があり、出演しませんが、僭越ながら、出演者を映画作品に例...

池上show劇場【DELUXE】 浦 弘毅 2021/09/03

初めての一人舞台

今回の公演は一人で数十分舞台に立つことになりました。原作:中島 敦『名人伝』。小学校の時夏休みの課題図書で感想文を書いた。どんな感想かもう覚えていないが、当時この本を読んでとてもかっこよく、憧れを抱いたことは記憶してい...

池上show劇場【DELUXE】 渡辺可奈子 2021/08/31

怖い話と私、私たちと霊の話

私は幽霊を見たことがない。噂では18歳の誕生日までに一度も幽霊を見たことがない人は、それから先も見ることはないらしい。それを聞いたとき、嬉しいような、寂しいような気持ちになった事を覚えている。 私の父は“怖い話”が好きで、...